Users Guide
エンクロージャのステータスおよび属性の表示.........................................................................226
コネクタごとに 2 つまでのエンクロージャをレポートする......................................................226
エンクロージャの資産タグと資産名の設定................................................................................226
エンクロージャの温度プローブステータスと属性の表示.......................................................... 227
エンクロージャの温度警告しきい値の設定................................................................................ 227
エンクロージャのファンステータスおよび属性を表示する...................................................... 228
CMC ウェブインタフェースを使用したエンクロージャプロパティの表示.................................... 229
16 PCIe スロットの管理.......................................................................................230
CMC ウェブインタフェースを使用した PCIe スロットプロパティの表示......................................231
CMC ウェブインタフェースを使用したサーバーへの PCIe スロットの割り当て...........................231
RACADM を使用した PCIe スロットの管理......................................................................................231
PCIe 電源ライドスルー..................................................................................................................... 232
CMC ウェブインタフェースを使用した PCIe ライドスループロパティの表示........................ 233
RACADM を使用した PCIe ライドスループロパティ状態の表示...............................................233
CMC ウェブインタフェースを使用した PCIe ライドスループロパティの設定........................ 233
RACADM を使用した PCIe ライドスループロパティ状態の設定...............................................233
17 トラブルシューティングとリカバリ............................................................. 235
システム管理者パスワードを忘れた場合のリセット....................................................................... 235
RACDUMP を使用した設定情報、シャーシ状態、およびログの収集............................................. 236
対応インタフェース.................................................................................................................... 236
SNMP Management Information Base(MIB)ファイルのダウンロード................................. 237
リモートシステムをトラブルシューティングするための最初の手順..............................................237
電源のトラブルシューティング.................................................................................................. 237
アラートのトラブルシューティング.................................................................................................238
イベントログの表示.......................................................................................................................... 239
ハードウェアログの表示............................................................................................................. 239
シャーシログの表示.................................................................................................................... 240
診断コンソールの使用...................................................................................................................... 240
コンポーネントのリセット................................................................................................................241
シャーシ設定の保存と復元................................................................................................................241
ネットワークタイムプロトコル(NTP)エラーのトラブルシューティング...................................242
LED の色と点滅パターンの解釈........................................................................................................243
無応答 CMC のトラブルシューティング..........................................................................................245
問題特定のための LED の観察.................................................................................................... 245
DB-9 シリアルポートからのリカバリ情報の入手......................................................................245
ファームウェアイメージのリカバリ...........................................................................................246
ネットワーク問題のトラブルシューティング..................................................................................246
コントローラのトラブルシューティング..........................................................................................247
18 LCD パネルインタフェースの使用................................................................248
13