Users Guide
表 5-11 システム電源の状態
温度センサ状態の表示
温度センサ情報 ページには、シャーシ全体の(シャーシ、サーバー、IOM、iKVM)の温度プローブの状態と読み取り値が表示されます。
温度プローブ の正常性状態を表示するには
1. CMC ウェブインタフェースにログインします。
2. システムツリーで 温度センサー を選択します。 温度センサー情報 ページが表示されます。
表5-12 で、温度センサー情報 ページに表示される情報について説明します。
項目
説明
名前
PSU の名前 PS-n が表示されます。ここで n は電源装置番号です。
存在
電源装置 が存在するかどうかを示します(はい または いいえ)。
正常性
OK
PSU が存在し、CMC を通信を行っていることを示します。PSU の正常性が OK であることを示します。CMC とファン装置間で通信エラーが発生した場合は、CMC で
PSUの正常性の状態を取得または表示できません。
重
大
PSU が故障しており、正常性がクリティカルな状態にあることを示します。速 やかな対応処置が必要です。早急に対応処置を行わないと、電源喪失によりコンポーネン
トはシャットダウンしてしまう可能性があります。
不
明
シャーシが最初に電源が入ったときに表示されます。CMC と PSU 間で通信エラーが発生した場合には、CMC は PSU の正常性状態を取得または表示できません。
電源状
態
PSU の電源状態(オンライン、オフ、または スロットが空)が表示されます。
容量
電源容量がワットで表示されます。
項目
説明
全体的な電源正常性
シャーシ全体の電源管理の正常性状態(OK、非重大、重大、回復不可、その他、不明)を示します。
システム電源の状態
シャーシの電源状態(オン、オフ、電源オン、電源オフ)を示します。
冗長性
電源装置冗長性の状態を示します。有効値は次のとおりです。
いいえ: 電源装置は非冗長です。
はい — 完全冗長化されています。
メモ: 温度プローブ値は編集できません。しきい値を超えると警告が生成され、ファン速度が変化します。たとえば、CMC 周囲温度プローブがしきい値を超えると、シャーシ内のファンの
速度が上昇します。
項目
説明
ID
温度プローブの数値の ID を表示します。
名前
シャーシ、サーバー、IOM、iKVM の各温度プローブの名前を表示します。例:Ambient Temp、Server 1 Temp、I/O Module 1、iKVM Temp
存在
サーバーがシャーシ内に存在する(はい)か、存在しない(いいえ)かを示します。
正常性
OK
温度プローブが存在し CMC と通信していることを示します。温度プローブが正常に動作していることを示します。