Users Guide
SEL に記録される電源冗長性ポリシーの変更に関連するイベントは、AC 冗長電力ポリシー、または電源装置冗長電力ポリシーのいずれかに設定されているモジュラー エンクロージャに対する冗長
性の喪失、冗長性の劣化、および冗長性の再開です。冗長なし電力ポリシーに設定されているモジュラー エンクロージャは、不十分なリソースに対する SEL 項目を記録し、冗長なし電力ポリシーは、
機能的な電力供給数がエンクロージャの 3 台の電源供給装置の最小値より低くなると記録されます。同様に、機能的な電力供給数を回復すると、SEL 項目が十分なリソースとなり、冗長なし電力ポリ
シーが記録されます。 表8-5下の一覧は、電源供給の変化に関連する SEL 項目です。
表 8-5電源供給の変化に対する SEL イベント
電源の設定と管理
ウェブベースまたは RACADM インタフェースを使って CMC 上の電源制御の管理と設定を行うことができます。具体的には、以下のことが可能です。
l シャーシ、サーバーおよび PSU への電力割り当て、消費量およびステータスの表示
l シャーシの電力バジェットおよび冗長性の設定
l シャーシの電源制御操作(電源投入、電源切断、システムリセット、パワーサイクル)の実行
PSU の正常性状態の表示
電源装置ステータス ページには、シャーシに関連付けられている PSU の状態が表示されます。
ウェブインタフェースの使用
PSU の正常性状態は、2 つの方法で表示させることができます。1 つは シャーシステータス ページの シャーシグラフィックスセクション、もう 1 つは 電源装置ステータス ページです。シャーシ
グラフィックス ページいは、シャーシに取り付けられたすべての PSU のグラフィック表示を提供します。
シャーシグラフィックス を使用してすべての PSU の正常性状態を表示するには
1. CMC ウェブインタフェースにログインします。
2. シャーシステータス ページが表示されます。シャーシグラフィックス の右側のセクションは、シャーシの背面図を表し、すべての PSU の正常性状態が含まれます。PSU の正常性状態は、
PSU サブグラフィックの色で示されます。
l 緑色 - PSU が存在し、電源がオンで CMC と通信中。悪条件の兆候なし。
l 黄色 - PSU が存在し、電源がオンまたはオフで、CMC と通信中または通信しておらず。悪条件が存在する可能性あり。
l 灰色 - PSU が存在し、電源がオフ。CMC と通信しておらず、悪条件の兆候なし。
3. 個別の PSU サブグラフィック上にマウスのカーソルを移動すると、該当するテキストヒントまたは画面ヒントが表示されます。テキストヒントは、対象 PSU に関する追加情報を提供します。
4. PSU サブグラフィックは、該当する CMC GUI ページにハイパーリンク付けされ、すべての PSU の 電源装置ステータス ページに瞬時に移動することができます。
電源装置ステータス を使用して PSU の正常性状態を表示するには
1. CMC ウェブインタフェースにログインします。
2. システムツリーで 電源装置 を選択します。電源装置ステータス ページが表示されます。
表8-6 に、電源装置ステータス ページに表示される情報の説明を掲載します。.
表 8-6電源装置の正常性状態の情報
取り外し
電源供給の存在のアサートが停止された
AC 入力受信
電源供給入力喪失のアサートが停止された
AC 入力喪失
電源供給入力喪失がアサートされた
DC 出力生成
電源供給不良のアサートが停止された
DC 出力喪失
電源供給不良がアサートされた
電力ポリシー イベント
システム イベント ログ (SEL) の項目
冗長性喪失
冗長性喪失がアサートされた
冗長性低下
冗長性低下がアサートされた
冗長性上昇
冗長性上昇がアサートされた
PSU 数低下(3 以下)
リソース不十分(冗長なし)がアサートされた
PSU 数回復(3)
リソース十分(冗長なし)がアサートされた