Users Guide
Table Of Contents
- PowerEdge FX2およびFX2s向けDell Chassis Management Controllerバージョン2.0 ユーザーズ ガイド
- 目次
- 概要
- CMC のインストールと設定
- CMC ハードウェアの取り付け
- シャーシ設定のチェックリスト
- デイジーチェーン FX2 CMC ネットワーク接続
- 管理ステーションからのリモートアクセスソフトウェアの使用
- リモート RACADM のインストール
- Windows 管理ステーションへのリモート RACADM のインストール
- Linux 管理ステーションへのリモート RACADM のインストール
- Linux 管理ステーションからのリモート RACADM のアンインストール
- ウェブブラウザの設定
- CMC ファームウェアのダウンロードとアップデート
- シャーシの物理的な場所とシャーシ名の設定
- CMC の日付と時刻の設定
- シャーシ上のコンポーネントを識別するための LED の設定
- CMC プロパティの設定
- 前面パネルの設定
- サーバーモードでのシャーシ管理の設定
- CMC ハードウェアの取り付け
- CMC へのログイン
- ファームウェアをアップデートしている
- 署名済みの CMC ファームウェアイメージ
- CMC ファームウェアのダウンロード
- 現在インストールされているファームウェアのバージョンの表示
- CMC ファームウェアのアップデート
- DUP を使用した CMC のアップデート
- シャーシインフラストラクチャファームウェアのアップデート
- サーバー iDRAC ファームウェアのアップデート
- ウェブインタフェースを使用したサーバー iDRAC ファームウェアのアップデート
- サーバーコンポーネントファームウェアのアップデート
- Lifecycle Controller の有効化
- CMC ウェブインタフェースを使用した、サーバーコンポーネントファームウェアのアップデートタイプの選択
- ファームウェアアップデートのためのコンポーネントのフィルタ
- ファームウェアインベントリの表示
- CMC ウェブインタフェースを使用したシャーシインベントリレポートの保存
- CMC ウェブインタフェースを使用したネットワーク共有の設定
- Lifecycle Controller のジョブ操作
- サーバーコンポーネントファームウェアの再インストール
- サーバーコンポーネントファームウェアのロールバック
- サーバーコンポーネントファームウェアのアップグレード
- CMC ウェブインタフェースを使用した、ファイルからのサーバーコンポーネントファームウェアのアップグレード
- ネットワーク共有を使用したサーバーコンポーネントのシングルクリックアップデート
- ネットワーク共有アップデートモードを使用するための前提条件
- CMC ウェブインタフェースを使用した、ネットワーク共有からのサーバーコンポーネントファームウェアのアップグレード
- スケジュールされたサーバーコンポーネントファームウェアジョブの削除
- CMC を使用した iDRAC ファームウェアのリカバリ
- シャーシ情報の表示とシャーシとコンポーネントの正常性状態の監視
- CMC の設定
- CMC ネットワークインタフェースアドレスの DHCP の有効化または無効化
- DNS IP アドレス用 DHCP の有効化または無効化
- 静的 DNS IP アドレスの設定
- CMC ネットワーク LAN 設定の表示と変更
- IPv4 および IPv6 DNS の設定
- オートネゴシエーション、二重モード、ネットワーク速度の設定(IPv4 と IPv6)
- 管理ポート 2 の設定
- RACADM を使用した管理ポート 2 の設定
- 連邦情報処理標準(FIPS)
- サービスの設定
- CMC 拡張ストレージカードの設定
- シャーシグループのセットアップ
- シャーシ構成プロファイル
- シャーシ設定プロファイルを使用した RACADM での複数の CMC の設定
- RACADM を使用した複数の CMC の設定
- サーバーの設定
- スロット名の設定
- iDRAC ネットワークの設定
- 最初の起動デバイスの設定
- スレッドのネットワークアップリンクの設定
- リモートファイル共有の導入
- サーバー FlexAddress の設定
- サーバー設定複製を使用したプロファイル設定の実行
- プロファイルページへのアクセス
- 保存済みプロファイルの管理
- プロファイルの追加または保存
- プロファイルの適用
- プロファイルのインポート
- プロファイルのエクスポート
- プロファイルの編集
- プロファイル設定の表示
- 保存済みプロファイル設定の表示
- プロファイルログの表示
- 完了状態とトラブルシューティング
- プロファイルの Quick Deploy
- サーバープロファイルのスロットへの割り当て
- 起動 ID プロファイル
- 起動 ID プロファイルの保存
- 起動 ID プロファイルの適用
- 起動 ID プロファイルのクリア
- 保存起動 ID プロファイルの表示
- 起動 ID プロファイルのインポート
- 起動 ID プロファイルのエクスポート
- 起動 ID プロファイルの削除
- 仮想 MAC アドレスプールの管理
- MAC プールの作成
- MAC アドレスの追加
- MAC アドレスの削除
- MAC アドレスの非アクティブ化
- シングルサインオンを使った iDRAC の起動
- サーバーステータスページからのリモートコンソールの起動
- ストレージスレッドの設定
- アラートを送信するための CMC の設定
- ユーザーアカウントと権限の設定
- シングルサインオンまたはスマートカードログイン用 CMC の設定
- システム要件
- シングルサインオンまたはスマートカードログインの前提条件
- Kerberos Keytab ファイルの生成
- Active Directory スキーマ用の CMC の設定
- SSO ログイン用のブラウザの設定
- スマートカードでログインするためのブラウザの設定
- RACADM を使用した Active Directory ユーザー用 CMC SSO ログインまたはスマートカードログインの設定
- ウェブインタフェースを使用した Active Directory ユーザーの CMC SSO またはスマートカードログインの設定
- Keytab ファイルのアップロード
- RACADM を使用した Active Directory ユーザー用 CMC SSO ログインまたはスマートカードログインの設定
- コマンドラインコンソールを使用するための CMC の設定
- FlexAdress および FlexAddress Plus カードの使用
- ファブリックの管理
- VLAN Manager の使用
- 電力の管理と監視
- PCIe スロットの設定
- トラブルシューティングとリカバリ
- よくあるお問い合わせ(FAQ)
トファイルがクリアされます。mac_count タグは SD カードが割り当てる MAC アドレスの総数です。割り当てられた MAC 範囲
の合計を特定するには、次の式を使用します。
<mac_start> + <mac_count> - 1 = <mac_end>
たとえば、次のとおりです。
(starting_mac)00:18:8B:FF:DC:FA + (mac_count)0xCF – 1 = (ending_mac)00:18:8B:FF:DD:C8
メモ: USB メモリカードリーダーに SD カードを挿入する際、SD カードの内容が誤って変更されないように事前にロックして
ください。CMC に挿入する前に SD カードのロックを
解除する必要
があります。
FlexAddress 有効化の検証
FlexAddress 機能のアクティブ化状態を表示するには、次の RACADM コマンドを実行します。
racadm featurecard -s
Feature Name = FlexAddress
Date/time Activated = 05 Oct 2013 - 11:50:49
Feature installed from SD-card serial number = CN0H871T1374036T00MXA00
Feature Name = FlexAddressPlus
Date/time Activated = 05 Oct 2013 - 11:50:49
Feature installed from SD-card serial number = CN0H871T1374036T00MXA00
Feature Name = ExtendedStorage
Current Status = redundant, active
Date/time Activated = 05 Oct 2013 - 11:50:58
Feature installed from SD-card serial number = CN0H871T1374036T00MXA00
シャーシ上にアクティブな機能が存在しない場合、コマンドは次のメッセージを返します: racadm feature -s No features active on
the chassis
racadm feature -s
No features active on the chassis
SD カード情報を表示するには、次のコマンドを使用します。
$ racadm featurecard -s
Active CMC:
The feature card inserted is valid, serial number CN0H871T1374036T00MXA00
The feature card contains the following feature(s)
FlexAddress: bound
FlexAddressPlus: bound
ExtendedStorage: bound
表 25. featurecard -s コマンドによって返される状態メッセージ
状態メッセージ 処置
No feature card inserted. SD カードが正しく挿入されていること CMC で確認してくださ
い。
The feature card inserted is valid and
contains the following feature(s)
FlexAddress: bound.
処置の必要はありません。
The feature card inserted is valid and
contains the following feature(s)
FlexAddress: bound to another chassis,
svctag=ABC1234, SD card SN = 1122334455.
SD カードを取り外し、現在のシャーシ用の SD カードを取り付け
ます。
FlexAdress および FlexAddress Plus カードの使用 123