Users Guide

l racadm getsysinfo -c
CMCInformation:
CMCDate/Time=Tue,01May200702:33:47
PrimaryCMCVersion=1.3(Build06.12)
StandbyCMCVersion=
LastFirmwareUpdate=Thu,01May200702:12:43
HardwareVersion=15
CurrentIPAddress=143.166.152.39
CurrentIPGateway=143.166.152.1
CurrentIPNetmask=255.255.255.0
DHCPenabled=1
MACAddress=00:11:43:FD:B4:39
CurrentDNSServer1=0.0.0.0
CurrentDNSServer2=0.0.0.0
DNSServersfromDHCP=0
RegisterDNSCMCName=1
DNSCMCName=cmc-51186
CurrentDNSDomain=
l racadm getsysinfo -A
"CMC Information:" "Tue, 01 May 2007 02:33:47 AM "1.3 (Build 06.12)" "" "Thu, 01 May 2007 02:12:43" "15" "143.166.152.39" "143.166.152.1"
"255.255.255.0" "1" "00:11:43:FD:B4:39" "0.0.0.0" "0.0.0.0" "0" "1" "cmc-51186" ""
gettracelog
CMC 診断トレースログを表示しますデフォルトの出力にはレコード番号、タイムスタンプソース、説明表示されますタイムスタンプは 1 1 午前 0 まりシステムが起動
するまでめられますシステムの起動中、タイムスタンプは <system boot> 表示されますシステムが起動したシステムのタイムスタンプが使用されます
使用方法
racadm gettracelog [-i]
racadm gettracelog [-s <開始レコード>] [-c <カウント>] [-m]
オプション
A-24 gettracelog サブコマンド オプションについて説明します
A-24.gettracelogサブコマンドオプション
オプション
-d
CMC 情報表示します
-c
シャーシの情報表示します
-A
出力でヘッダーとラベルを非表示にします
メモこのコマンドはデル社内使用専用です
メモこのサブコマンドを使用するにはCMC ログインユーザー権限必要です
オプション
なし
CMC のトレースログを表示します
-s
表示する開始レコードを指定します
-c
表示するレコード指定します
-i
CMC トレースログのエントリ表示します
-m
一度1 画面情報表示、次画面むようにユーザーにプロンプトを表示しますUNIX more コマンドと同様)。