Users Guide
例
racadm getmodinfo -m switch-1
<モジュール><存在><電源状況><正常性><svcTag>
Switch-1PresentONOKABC1234
getniccfg
説明
サーバー、スイッチ、シャーシなどのネットワーク設定を表示します。
使用方法
racadm getniccfg [-m <モジュール>]
オプション
表 A-12 で getniccfg サブコマンドのオプションについて説明します。
表 A-12. getniccfg サブコマンドのオプション
例
racadm getniccfg
NIC Enabled = 1
DHCP Enabled = 1
Static IP Address = 192.168.0.120
Static Subnet Mask = 255.255.255.0
Static Gateway = 192.168.0.1
Current IP Address = 10.35.155.160
Current Subnet Mask = 255.255.255.0
Current Gateway = 10.35.155.1
Speed = Autonegotiate
Duplex = Autonegotiate
l racadm getniccfg -m server-1
DHCP Enabled = 0
IP Address = 192.168.0.135
Subnet Mask = 255.255.255.0
Gateway = 192.168.0.1
getpbinfo
メモ:このサブコマンドを使用するには、CMC ログインユーザーの権限が必要です。
メモ:getniccfg サブコマンドを使用すると、処理に失敗した場合にエラーメッセージが表示されます。
オプション
説明
-m <モジュール>
ネットワーク設定を表示するモジュールを指定します
。
<モジュール> は次のいずれかになります。
l chassis
l server-n(n=1 ~ 16)
l switch-n(n=1–6_
デフォルト:chassis
メモ:このサブコマンドを使用するには、CMC ログインユーザーの権限が必要です。