Owners Manual
Broadcom チーム化サービス:Broadcom NetXtreme IIィ ネットワーク アダプタ ユーザー ガイド
file:///C¦/Users/Nalina_N_S/Documents/NetXtremeII/Japanese/teamsvcs.htm[9/5/2014 3:58:29 PM]
目次ページに戻る
Broadcom チーム化サービス:Broadcom NetXtreme II
ィ
ネットワーク ア
ダプタ ユーザー ガイド
注: この章では、Windows Server システムでの複数のアダプタのチーム化について説明します。他のオペレーティング システムでの類
似の技術 (たとえば、Linux の「チャネル結合」) の詳細は、該当オペレーティング システムの文書類を参照してください。
要旨
チーム化の仕組み
チーム化とその他の高度なネットワーク プロパティ
全般的なネットワークに関する考慮事項
アプリケーションに関する考慮事項
チーム化に関する問題のトラブルシューティング
よくある質問
付録 A:イベント ログのメッセージ
要旨
用語集
チーム化の概念
ソフトウェア コンポーネント
ハードウェア要件
チーム化のサポート (プロセッサ別)
チームの設定
サポートされる機能 (チーム タイプ別)
チーム タイプの選択
このセクションでは、ネットワーク チーム化サービスを使用する際の技術および実装の考慮事項について説明します。このサービスは、Dell
製サーバーおよびストレージ製品に同梱されている Broadcom ソフトウェアによって提供されます。Broadcom のチーム化サービスの目的
は、複数のアダプタからなるチーム全体にフォルト トレランスとリンク集約を提供することです。本書の内容は、IT プロフェッショナルが、
ネットワーク フォルト トレランスとロード バランシングを必要とするシステム アプリケーションを導入しトラブルシューティングする際に役
立ちます。
用語集
表 1:用語集
項目 定義
ARP
Address Resolution Protocol:アドレス解決プロトコル
BACS Broadcom Advanced Control Suite
BASP
Broadcom Advanced Server Program (中間ドライバ)
DNS
Domain Name Service:ドメイン ネーム サービス
G-ARP
Gratuitous Address Resolution Protocol:無償アドレス解決プロトコル
通有中継
(FEC/GEC)/802.3ad-
Draft Static
スイッチ依存型のロード バランシングおよびフェイルオーバー チーム タイプで、中間ドライバが発信トラ
フィックを管理し、スイッチが受信トラフィックを管理します。