Users Guide
Table Of Contents
- Dell Technologies Boot Optimized Storage Solution-S2 ユーザーズ ガイド
- 目次
- Dell Technologies Boot Optimized Storage Solution-S2
- BOSS-S2でサポートされているアプリケーション
- BOSS-S2ファームウェア バージョンのアップデート
- BOSS-S2の機能
- BOSS-S2カードの取り付けと取り外し
- BOSS-S2用ドライバー サポート
- BOSS-S2 UEFI設定ユーティリティー
- CLIコマンドを使用したBOSS-S2の管理
- トラブルシューティング
- vSphere Lifecycle Managerで、BOSS ESXi CLIオフライン バンドルのインポートができない
- BOSS ESXi CLIパッケージをDell EMCカスタマイズ バージョン6.7.xからバージョン7.0にアップグレードできない
- BOSS-S2コントローラーに既存のアダプター キーがある未設定のドライブで、iDRACからのM.2ドライブ ファームウェア アップデートを実行できない
- 既存のアダプター キーのあるオペレーティング システムのインストールで、BOSS-S2コントローラーの未設定ドライブを使用できない
- BOSSのROMバージョンが、iDRACインターフェイスでファームウェアのバージョンとしてレポートされる
- iDRACまたはLifecycle Controllerを使用して、M.2ドライブ ファームウェアをアップデートできない
- BOSS-S2 CLIに、Linuxでアダプターが見つからないというエラーが表示される
- LC ログに、ファンが使用できないというエラーが表示される
- CSIORが無効になっている場合、物理ディスクのサイズがiDRACでアップデートされない
- CSIORが無効になっている場合、物理ディスクまたは仮想ディスクがiDRACで見つからないと表示される
- HIIでのバック グラウンド アクティビティー(BGA)タスクの進行状況で、リアルタイム ステータスがレポートされない
- 仮想ディスク関連イベントがBOSS-S2およびOMSSで繰り返し生成される
- 仮想ドライブ名の入力時に文字数が制限される
- BOSS-S2にVMware ESXiがインストールされているPowerEdgeシステムのYX5Xで、VMFSデータストアが無効になる
- 1個以上の物理ディスクがオペレーティング システムで検出されない
- 仮想ディスクがオペレーティング システムによって検出されない
- インストールされたドライブがBOSS-S2設定ユーティリティーにリスト表示されない
- BOSS-S2カードがPowerEdgeサーバーに表示されない
- スロット 1 に取り付けられている M.2 ドライブを起動できない
- サポートされていないコマンド、オプション、および機能が、VMware CLIユーティリティーとBOSS-S2 CLIで表示される
- BOSS-S2のRAID 1でESXiを導入できない
- 困ったときは
- マニュアルリソース
BOSS-S2 ネイティブとしての外部仮想ディスクのインポートと設定
このタスクについて
インポート操作では、外部の仮想ディスクが設定に対してネイティブであると設定されます。
手順
1. [BOSS-S2 設定ユーティリティー]を起動します。「BOSS-S2 設定ユーティリティーの起動」を参照してください。
2. [物理/仮想ディスクの情報]をクリックします。
3. [仮想ディスク情報]をクリックします。
4. 仮想ディスクを選択します。
5. オプションの[この仮想ディスクをインポートしてもよろしいですか?]で、[はい]を選択します。
メモ: このオプションは、コントローラーが外部ディスクを検出した場合にのみ使用できます。
6. [OK]をクリックして、[インポート]をクリックします。
7. 画面に戻るまで[戻る]をクリックします。
8. 設定を保存するには、[終了]をクリックしてから[はい]をクリックします。
仮想ディスクの作成
このタスクについて
仮想ディスクを作成するには、次の手順を実行します。
手順
1. [BOSS-S2 設定ユーティリティー]を起動します。「BOSS-S2 設定ユーティリティーの起動」を参照してください。
2. [RAID 設定の作成]をクリックします。
3. 物理ディスクを選択します。
4. [次へ]をクリックします。
5. [名前]フィールドで仮想ディスクの名前を入力します。
メモ: 仮想ディスク名には特殊文字を使用できません。
6. オプションの[この仮想ディスクを作成してもよろしいですか?]で、[はい]を選択し、[OK]をクリックします。
7. [次へ]、[OK]の順にクリックします。
デフォルトでは、クイック初期化で仮想ディスクが作成されます。
仮想ディスクの削除
このタスクについて
仮想ディスクを削除するには、次の手順を実行します。
手順
1. [BOSS-S2 設定ユーティリティー]を起動します。「BOSS-S2 設定ユーティリティーの起動」を参照してください。
2. [RAID 設定の削除]をクリックします。
3. 仮想ディスクを選択します。
4. オプションの[選択した仮想ディスクを削除してもよろしいですか?]で、[はい]を選択します。
5. [OK]をクリックしてから[次へ]をクリックし、選択した仮想ディスクを削除します。
32 BOSS-S2 UEFI 設定ユーティリティー