Service Manual
セキュリティ
表 6. セキュリティ
オプション 説明
セットアップ ステータスの
アンロック
セットアップのステータスがアンロックされているかどうかを表示します。
管理者パスワードのステー
タス
管理者パスワードが消去または設定されているかどうかを表示します。
デフォルト:Not Set(未設定)
システム パスワードのステ
ータス
システム パスワードが消去または設定されているかどうかを表示します。
デフォルト:Not Set(未設定)
管理者パスワード
管理者(Admin)パスワードを設定、変更、削除することができます。
パスワードを設定するには、次の項目を入力します。
• 以前のパスワードを入力する:
• 新たなパスワードを入力する:
• 新たなパスワードを確認する:
パスワードを設定したら、OK をクリックします。
メモ: 最初のログイン時には、[Enter the old password:]フィールドは[Not set]と記されて
います。したがって、最初のログイン時にパスワードを設定する必要があります。その後、パ
スワードを変更または削除することができます。
システム パスワード
システムパスワードを設定、変更、削除することができます。
パスワードを設定するには、次の項目を入力します。
• 以前のパスワードを入力する:
• 新たなパスワードを入力する:
• 新たなパスワードを確認する:
パスワードを設定したら、OK をクリックします。
メモ: 最初のログイン時には、[Enter the old password:]フィールドは[Not set]と記されて
います。したがって、最初のログイン時にパスワードを設定する必要があります。その後、パ
スワードを変更または削除することができます。
パスワードの変更
管理者パスワードが設定されている場合、システムパスワードを変更することができます。
• Allow Non-Admin Password Changes
このオプションはデフォルトで有効化されています。
Absolute オプションの Absolute Software 社製 Absolute Persistence Module サービスの BIOS モジュール イ
ンターフェイスを、有効化、無効化、恒久的な無効化のいずれかに設定することができます。
• 有効 Absolute Persistence を有効にして、ファームウェア Persistence Module を読み込みます。
• 無効 Absolute Persistence を無効にします。ファームウェアの Persistence Module のインストー
ルは行われません。
• 恒久的に無効 Absolute Persistence モジュール インターフェイスの今後の使用を恒久的に無効に
します。
デフォルト:Enabled
Absolute Status Absolute の状態を表示します。
ファームウェア TPM ファームウェア TPM 機能を有効にします。
デフォルト:Enabled
Clear コマンドの PPI をス
キップ
TPM Physical Presence Interface(PPI)を制御することができます。この設定を有効にすると、Clear
コマンドの発行時に、OS で BIOS PPI ユーザー プロンプトを省くことができます。この設定は変更
されるとすぐに反映されます。
84