Alienware Area-51m R2 サービスマニュアル 規制モデル: P38E 規制タイプ: P38E002 June 2020 Rev.
メモ、注意、警告 メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説明しています。 注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その危険を回避するための方法を説明しています。 警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。 © 2020 年 Dell Inc.またはその子会社。不許複製・禁無断転載。Dell、EMC、およびその他の商標は、Dell Inc.
目次 章 1: コンピューター内部の作業................................................................................................................6 PC 内部の作業を始める前に...............................................................................................................................................6 安全にお使いいただくために............................................................................................................................................. 6 ESD(静電気放出)保護..................................................
ハード ドライブの取り付け......................................................................................................................................... 36 背面 I/O カバー.................................................................................................................................................................. 37 背面 I/O カバーの取り外し..........................................................................................................................................37 背面 I/O カバーの取り付け...........
章 3: ドライバおよびダウンロード......................................................................................................... 78 章 4: システム セットアップ...................................................................................................................79 BIOS セットアッププログラムの起動..............................................................................................................................79 ナビゲーションキー.............................................................................................
コンピューター内部の作業 PC 内部の作業を始める前に このタスクについて メモ: 本書の画像は、ご注文の構成によってお使いの PC と異なる場合があります。 手順 1. 開いているファイルをすべて保存してから閉じ、実行中のアプリケーションをすべて終了します。 2. PC をシャットダウンします。Start > Power > Shut down の順にクリックします。 メモ: 他のオペレーティング システムを使用している場合は、お使いのオペレーティング システムのシャットダウン方法に 関するマニュアルを参照してください。 3. PC および取り付けられているすべてのデバイスをコンセントから外します。 4. キーボード、マウス、モニターなど取り付けられているすべてのネットワークデバイスや周辺機器を PC から外します。 注意: ネットワーク ケーブルを外すには、まずケーブルのプラグを PC から外し、次にケーブルをネットワークデバイスか ら外します。 5.
ESD(静電気放出)保護 電気パーツを取り扱う際、ESD は重要な懸案事項です。特に、拡張カード、プロセッサー、メモリ DIMM、およびシステムボード などの静電気に敏感なパーツを取り扱う際に重要です。ほんのわずかな静電気でも、断続的に問題が発生したり、製品寿命が短く なったりするなど、目に見えない損傷が回路に発生することがあります。省電力および高密度設計の向上に向けて業界が前進する 中、ESD からの保護はますます大きな懸念事項となってきています。 最近のデル製品で使用されている半導体の密度が高くなっているため、静電気による損傷の可能性は、以前のデル製品よりも高く なっています。このため、以前承認されていたパーツ取り扱い方法の一部は使用できなくなりました。 ESD による障害には、「致命的」および「断続的」の 2 つの障害のタイプがあります。 • • 致命的 – 致命的な障害は、ESD 関連障害の約 20 %を占めます。障害によりデバイスの機能が完全に直ちに停止します。致命的 な障害の一例としては、静電気ショックを受けたメモリ DIMM が直ちに「No POST/No Video(POST なし/ビデオ
• • ター内のラックに設置され、デスクトップや携帯デバイスはオフィスのデスク上か、仕切りで区切られた作業場所に配置されま す。物品が散乱しておらず ESD キットを広げるために十分な平らな広いエリアを探してください。このとき、修理対象のシス テムのためのスペースも考慮してください。また、作業場所に ESD の原因と成り得る絶縁体がないことも確認します。ハード ウェアコンポーネントを実際に取り扱う前に、作業場所では常に発泡スチロールおよびその他のプラスチックなどのインシュ レータは敏感なパーツから最低 30 cm(12 インチ)離して置きます。 静電気を防止する梱包 – すべての ESD に敏感なデバイスは、静電気の発生しない梱包材で発送および受領する必要がありま す。メタルアウト/静電気防止袋の使用をお勧めします。なお、損傷した部品は、新しい部品が納品されたときと同じ ESD 保 護袋とパッケージを使用して返却される必要があります。ESD 保護袋は折り重ねてテープで封をし、新しい部品が納品されたと きの箱に同じエアクッション梱包材をすべて入れてください。ESD に敏感なデバイスは、ESD 保護の作業場で
コンポーネントの取り外しと取り付け 推奨ツール この文書で説明する操作には、以下のツールが必要です。 • • • プラスドライバ No.1 プラスドライバ No.0 プラスチック スクライブ ネジのリスト メモ: コンポーネントからネジを取り外す際は、ネジの種類、ネジの数量をメモし、その後ネジの保管箱に入れておくことをお 勧めします。これは、コンポーネントを交換する際に正しいネジの数量と正しいネジの種類を保管しておくようにするためで す。 メモ: 一部のコンピューターには、磁性面があります。コンポーネントを交換する際、ネジが磁性面に取り付けられたままにな っていないことを確認してください。 メモ: ネジの色は、発注時の構成によって異なります。 表 1. ネジのリスト コンポーネント 固定先 ネジの種類 オーディオドーターボー ド パームレストアセンブリー M2.5x2.5 3 バッテリー パームレストアセンブリー M2.5x5 6 PC ベース パームレストアセンブリー M2.5x12 1 PC ベース パームレストアセンブリー M2.
表 1. ネジのリスト (続き) コンポーネント 固定先 ヒートシンクアセンブリ ー パームレストアセンブリー M2.5x5 2 キーボードの各キー パームレストアセンブリー M1.2x2.5 57 ハードドライブアセンブ リー パームレストアセンブリー M2x3 4 ハードドライブブラケッ ト ハード ドライブ M3x3 4 電源アダプター ポートブ ラケット パームレストアセンブリー M2x3 1 背面 I/O カバー PC ベース 4 背面 I/O カバー パームレストアセンブリー M2.5x7 2 システム ボード パームレストアセンブリー M2.5x5 4 M.2 スロット 1 の M.2 2280 ソリッドステート ドライブ パームレストアセンブリー M2x3 1 M.2 スロット 2 の M.2 2280 ソリッドステート ドライブ パームレストアセンブリー M2x3 1 M.2 スロット 1 の M.2 2230 ソリッドステート ドライブ パームレストアセンブリー M2x3 2 M.2 スロット 2 の M.
表 1. ネジのリスト (続き) コンポーネント 固定先 ネジの種類 タッチパッドのブラケッ ト パームレストアセンブリー M2x3 5 ワイヤレスカードブラケ ット システム ボード 1 M2x3 数 ネジの画像 ベースカバー ベース カバーの取り外し 前提条件 1.
手順 1. 2. 3. 4. 5. 6.
手順 1. バッテリーケーブルをシステム ボードに接続します。 2. ベースカバーのタブをコンピュータベースのスロットに差し込んで、ベースカバーを所定の位置にはめ込みます。 3. ベース カバーをコンピューター ベースに固定する 6 本の拘束ネジを締めます。 次の手順 1.
• 膨張によってリチウムイオン バッテリがコンピュータ内で詰まってしまう場合、穴を開けたり、曲げたり、押しつぶした りすると危険なため、無理に取り出そうとしないでください。そのような場合は、デル テクニカル サポートにお問い合わ せください。www.dell.com/contactdell を参照してください。 • 必ず、www.dell.com または Dell 認定パートナーおよび再販業者から正規のバッテリを購入してください。 バッテリーの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 このタスクについて 次の図は、バッテリの場所を示すもので、取り外し手順を視覚的に表しています。 手順 1. プル タブを使用して、システム ボードからバッテリー ケーブルを外し、PC ベースの配線ガイドから外します(該当する場合)。 2. バッテリをパームレスト アセンブリーに固定している 6 本のネジ(M2.5x5)を外します。 3.
手順 1. バッテリーのネジ穴をパームレストアセンブリーのネジ穴に合わせます。 2. バッテリをパームレスト アセンブリーに固定する 6 本のネジ(M2.5x5)を取り付けます。 3. バッテリ ケーブルをコンピューター ベースの配線ガイドに沿って配線し、バッテリ ケーブルをシステム ボードに接続します。 次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 メモリモジュール メモリー モジュールの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2.
手順 1. メモリモジュールスロットの両端にある固定クリップを、メモリモジュールが持ち上がるまで指先で慎重に広げます。 2.
手順 1. メモリーモジュールの切り込みをメモリーモジュールスロットのタブに合わせます。 2. メモリー モジュールを傾けてスロットにしっかりと差し込みます。 3. 所定の位置にカチッと収まるまで、メモリーモジュールを押し込みます。 メモ: カチッという感触がない場合は、メモリーモジュールを取り外して、もう一度差し込んでください。 メモ: メモリー モジュールを 2 個取り付ける場合は、手順 1 から 3 を繰り返します。 次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 ソリッドステート ドライブ:M.2 スロット 1 M.2 スロット 1 から M.2 2280 ソリッドステート ドライブを取り外す 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 1 に取り付けられた M.2 2280 ソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用 されます。 メモ: ご注文の構成に応じて、PC には最大 4 台の M.
手順 1. サーマル シールドとソリッドステート ドライブをコンピューター ベースに固定しているネジ(M2x3)を外します。 2. サーマル シールドをスライドさせて持ち上げ、コンピューター ベースから取り外します。 3. M.2 2280 ソリッドステート ドライブをスライドさせて、システム ボードの M.2 ソリッドステート ドライブ スロットから取り 外します。 M.2 2280 ソリッドステート ドライブを M.2 スロット 1 に取り付ける 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 1 に取り付けられた M.2 2280 ソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用 されます。 メモ: ご注文の構成に応じて、PC には最大 4 台の M.2 ソリッドステート ドライブが搭載されている場合があります。M.2 ス ロット 1 でサポートされているソリッドステート ドライブ構成は次の通りです。 • M.2 2230 SSD • M.
手順 1. M.2 2280 ソリッドステート ドライブの切り込みをシステム ボードの M.2 ソリッドステート ドライブ スロットのタブに合わせ ます。 2. M.2 2280 ソリッドステート ドライブをシステム ボードの M.2 ソリッドステート ドライブ スロットに差し込みます。 3. サーマル シールドのタブを PC ベースのスロットにスライドさせて、サーマル シールドを所定の位置に固定します。 4. サーマル シールドのネジ穴をコンピューター ベースのネジ穴に合わせます。 5. ソリッドステート ドライブとサーマル シールドをコンピューター ベースに固定するネジ(M2x3)を取り付けます。 次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 M.2 スロット 1 から M.2 2230 ソリッドステート ドライブを取り外す 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 1 に取り付けられた M.
手順 1. M.2 サーマル シールドをパームレスト アセンブリーとシステム ボードに固定しているネジ(M2x3)を外します。 2. M.2 サーマル シールドを持ち上げて、パームレスト アセンブリーとシステム ボードから取り外します。 3. M.2 2230 ソリッドステート ドライブをパームレスト アセンブリーに固定しているネジ(M2x3)を外します。 4. M.2 2230 ソリッドステート ドライブをスライドさせて、システム ボードの M.2 ソリッドステート ドライブ スロットから取り 外します。 5. ソリッドステート ドライブ取り付けブラケットを PC ベースに固定している 2 本のネジ(M2x3)を外します。 6. ソリッドステート ドライブ取り付けブラケットを持ち上げて、PC ベースから取り外します。 M.2 2230 ソリッドステート ドライブを M.2 スロット 1 に取り付ける 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 1 に取り付けられた M.
メモ: ご注文の構成に応じて、PC には最大 4 台の M.2 ソリッドステート ドライブが搭載されている場合があります。M.2 ス ロット 1 でサポートされているソリッドステート ドライブ構成は次の通りです。 • M.2 2230 SSD • M.2 2280 SSD メモ: システム ボードの M.2 スロット 2 にソリッドステート ドライブを取り付ける前に、M.2 スロット 1 にソリッドステート ドライブを取り付けてください。 次の画像は、M.2 スロット 1 に取り付けられている M.2 2230 ソリッドステート ドライブの位置を示すもので、取り付け手順を視 覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 22 位置合わせポストを使用して、ソリッドステート ドライブ取り付けブラケットを PC ベースのスロットにセットします。 ソリッドステート ドライブ取り付けブラケットのネジ穴を PC ベースのネジ穴に合わせます。 ソリッドステート ドライブ取り付けブラケットを PC ベースに固定する 2 本のネジ(M2x3)を取り付けます。 M.
9. M.2 サーマル シールドをパームレスト アセンブリーとシステム ボードに固定するネジ(M2x3)を取り付けます。 次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 ソリッドステート ドライブ:M.2 スロット 2 M.2 スロット 2 にある M.2 2280 ソリッドステート ドライブの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 2 に取り付けられた M.2 2280 ソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用 されます。 メモ: ご注文の構成に応じて、PC には最大 4 台の M.2 ソリッドステート ドライブが搭載されている場合があります。M.2 ス ロット 2 でサポートされているソリッドステート ドライブ構成は次のとおりです。 • M.2 2230 SSD • M.2 2280 SSD 次の画像は M.2 スロット 2 にある M.
M.2 2280 ソリッドステート ドライブを M.2 スロット 2 に取り付ける 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 2 に取り付けられた M.2 2280 ソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用 されます。 メモ: ご注文の構成に応じて、PC には最大 4 台の M.2 ソリッドステート ドライブが搭載されている場合があります。M.2 ス ロット 2 でサポートされているソリッドステート ドライブ構成は次のとおりです。 • M.2 2230 SSD • M.2 2280 SSD メモ: システム ボードの M.2 スロット 2 にソリッドステート ドライブを取り付ける前に、M.2 スロット 1 にソリッドステート ドライブを取り付けてください。 次の画像は、M.2 スロット 2 に取り付けられている M.2 2280 ソリッドステート ドライブの位置を示すもので、取り付け手順を視 覚的に表しています。 手順 1. M.
M.2 スロット 2 にある M.2 2230 ソリッドステート ドライブの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 2 に取り付けられた M.2 2230 ソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用 されます。 メモ: ご注文の構成に応じて、PC には最大 4 台の M.2 ソリッドステート ドライブが搭載されている場合があります。M.2 ス ロット 2 でサポートされているソリッドステート ドライブ構成は次のとおりです。 • M.2 2230 SSD • M.2 2280 SSD 次の画像は M.2 スロット 2 にある M.2 2230 ソリッドステート ドライブの位置を示すもので、取り外し手順を視覚的に表していま す。 手順 1. M.2 サーマル シールドをパームレスト アセンブリーとシステム ボードに固定しているネジ(M2x3)を外します。 2. M.
M.2 2230 ソリッドステート ドライブを M.2 スロット 2 に取り付ける 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 2 に取り付けられた M.2 2230 ソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用 されます。 メモ: ご注文の構成に応じて、PC には最大 4 台の M.2 ソリッドステート ドライブが搭載されている場合があります。M.2 ス ロット 2 でサポートされているソリッドステート ドライブ構成は次のとおりです。 • M.2 2230 SSD • M.2 2280 SSD メモ: システム ボードの M.2 スロット 2 にソリッドステート ドライブを取り付ける前に、M.2 スロット 1 にソリッドステート ドライブを取り付けてください。 次の画像は、M.2 スロット 2 に取り付けられている M.2 2230 ソリッドステート ドライブの位置を示すもので、取り付け手順を視 覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4. 5. 6.
次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 ソリッド ステート ドライブ:M.2 スロット 3 M.2 スロット 3 から M.2 2280 ソリッドステート ドライブを取り外す 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 3 に取り付けられた M.2 2280 ソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用 されます。 次の画像は M.2 スロット 3 に取り付けられている M.2 2280 ソリッドステート ドライブの位置を示すもので、取り外し手順を視覚 的に表しています。 手順 1. サーマル シールドとソリッドステート ドライブをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードに固定している 2 本のネ ジ(M2x3)を外します。 2. サーマル シールドをスライドさせて持ち上げ、コンピューター ベースから取り外します。 3. M.
このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 3 に取り付けられた M.2 2280 ソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用 されます。 次の画像は M.2 スロット 3 に取り付けられている M.2 2280 ソリッドステート ドライブの位置を示すもので、取り付け手順を視覚 的に表しています。 手順 1. M.2 2280 ソリッドステート ドライブの切り込みをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードの M.2 ソリッドステー ト ドライブ スロットのタブに合わせます。 2. M.2 2280 ソリッドステート ドライブをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードの M.2 ソリッドステート ドライブ スロットにスライドさせます。 3. サーマル シールドのネジ穴をソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードのネジ穴に合わせます。 4. ソリッドステート ドライブとサーマル シールドをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードに固定する 2 本のネジ (M2x3)を取り付けます。 次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2.
次の画像は、M.2 スロット 4 に取り付けられている M.2 2280 ソリッドステート ドライブの位置を示すもので、取り外し手順を視 覚的に表しています。 手順 1. サーマル シールドとソリッドステート ドライブをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードに固定している 2 本のネ ジ(M2x3)を外します。 2. サーマル シールドをスライドさせて持ち上げ、コンピューター ベースから取り外します。 3. M.2 2280 ソリッドステート ドライブをスライドさせて、ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードの M.2 ソリッドス テート ドライブ スロットから取り外します。 M.2 2280 ソリッドステート ドライブを M.2 スロット 4 に取り付ける 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて メモ: この手順は、M.2 スロット 4 に取り付けられた M.2 2280 ソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用 されます。 次の画像は M.
手順 1. M.2 2280 ソリッドステート ドライブの切り込みをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードの M.2 ソリッドステー ト ドライブ スロットのタブに合わせます。 2. M.2 2280 ソリッドステート ドライブをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードの M.2 ソリッドステート ドライブ スロットにスライドさせます。 3. サーマル シールドのネジ穴をソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードのネジ穴に合わせます。 4. ソリッドステート ドライブとサーマル シールドをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードに固定する 2 本のネジ (M2x3)を取り付けます。 次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 ソリッドステート ドライブ インターポーザー基板 ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2.
手順 1. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボード ケーブルをシステム ボードから外します。 2. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボード ケーブルを PC ベースの配線ガイドから外します。 3. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボード ブラケットをパームレスト アセンブリーに固定している 4 本のネジ (M2x3)を外します。 4. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボード アセンブリーを持ち上げて、パームレスト アセンブリーから取り外します。 5. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボード ケーブルをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードから外しま す。 6. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボード ブラケットに固定し ている 3 本のネジ(M2x3)を外します。 7.
このタスクについて メモ: ご注文の構成に応じて、PC には最大 4 台の M.2 ソリッドステート ドライブが搭載されている場合があります。この手 順は、2 台以上のソリッドステート ドライブが搭載されている PC にのみ適用されます。 次の画像は、ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードの場所を示すもので、取り付け手順を視覚的に表しています。 手順 1. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボード ブラケットにセット します。 2. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードのネジ穴をソリッドステート ドライブ インターポーザー ボード ブラケット のネジ穴に合わせます。 3. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードをソリッドステート ドライブ インターポーザー ボード ブラケットに固定す る 3 本のネジ(M2x3)を取り付けます。 4.
8. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードをパームレスト アセンブリーに固定する 4 本のネジ(M2x3)を取り付けま す。 次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 ワイヤレスカード ワイヤレス カードの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 このタスクについて 以下の画像はワイヤレス カードの位置を示すもので、取り外し手順を視覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4.
ワイヤレス カードの取り付け 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて 注意: ワイヤレスカードへの損傷を避けるため、カードの下にケーブルを置かないでください。 以下の画像はワイヤレス カードの位置を示すもので、取り付け手順を視覚的に表しています。 手順 1. アンテナケーブルをワイヤレスカードに接続します。 次の表に、お使いの PC がサポートするワイヤレス カード用アンテナケーブルの色分けを示します。 表 2. アンテナケーブルの色分け ワイヤレスカードのコネクター アンテナケーブルの色 メイン(白色の三角形) 白色 補助(黒色の三角形) 黒色 2. ワイヤレスカード ブラケットをスライドさせてワイヤレス カードに取り付けます。 3. ワイヤレス カードの切り込みをワイヤレスカード スロットのタブに合わせて、ワイヤレス カードを傾けてワイヤレスカード ス ロットに差し込みます。 4.
次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 ハードドライブ ハード ドライブの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 このタスクについて 以下の画像はハード ドライブの場所を示すもので、取り外し手順を視覚的に表しています。 手順 1. プルタブを使用して、ハードドライブケーブルをシステム ボードから外します。 2.
3. 4. 5. 6. 7. ハードドライブアセンブリーをパームレストアセンブリーに固定している 4 本のネジ(M2x3)を取り外します。 ハードドライブアセンブリーをケーブルと一緒に持ち上げて、パームレストアセンブリーから取り外します。 ハード ドライブアセンブリーからインタポーザを外します。 ハード ドライブブラケットをハード ドライブに固定している 4 本のネジ(M3x3)を取り外します。 ハードドライブブラケットを持ち上げて、ハード ドライブから取り外します。 ハード ドライブの取り付け 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて 以下の画像はハード ドライブの場所を示すもので、取り付け手順を視覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4.
5. 6. 7. 8. ハードドライブアセンブリーのネジ穴をパームレストアセンブリーのネジ穴に合わせます。 ハードドライブアセンブリーをパームレストアセンブリーに固定する 4 本のネジ(M2x3)を取り付けます。 コンピュータベースの配線ガイドに沿ってハードドライブケーブルを配線します。 システム ボードにハードドライブ ケーブルを接続します。 次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 背面 I/O カバー 背面 I/O カバーの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2.
手順 1. 背面 I/O カバーをパームレストアセンブリーに固定している 2 本のネジ(M2.5x7)を外します。 2. トロンライト ケーブルをシステム ボードから外し、コンピューター ベースからはがします。 3. 背面 I/O カバーを PC ベースに固定している 4 本のネジ(M2.5x2.5)を外します。 メモ: パームレスト アセンブリーから背面 I/O カバーを取り外す前に、トロンライト ケーブルが外されていることを確認し ます。 4.
手順 1. 2. 3. 4. 背面 I/O カバーのタブを PC ベースのスロットに合わせ、背面 I/O カバーを所定の位置にはめ込みます。 背面 I/O カバーを PC ベースに固定する 4 本のネジ(M2.5x2.5)を取り付けます。 背面 I/O カバーをパームレストアセンブリーに固定する 2 本のネジ(M2.5x7)を取り付けます。 トロンライト ケーブルをコンピューター ベースに貼り付け、トロンライト ケーブルをシステム ボードに接続します。 次の手順 1. ベース カバーを取り付けます。 2. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 オーディオドーターボード オーディオドーターボードの取り外し 前提条件 1. 2. 3. 4. 5. 6. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 ベース カバーを取り外します。 「ハード ドライブの取り外し」の手順 1 から 4 に従ってください(該当する場合)。 M.2 スロット 3 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 M.
4. 5. 6. 7. ラッチを開き、キーボード ケーブルをオーディオ ドーターボードから外します。 スピーカー ケーブルをオーディオ ドーターボードから外します。 オーディオ ドーターボードをパームレスト アセンブリーに固定している 3 本のネジ(M2.5x2.5)を外します。 オーディオ ドーターボードを傾けて持ち上げ、パームレスト アセンブリーから取り外します。 オーディオ ドーターボードの取り付け 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて メモ: オーディオ ドーターボードを取り付けた後、キーボードの言語と色を設定する必要があります。 次の画像はオーディオ ドーターボードの場所を示すもので、取り付け手順を視覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. オーディオ ドーターボードをパームレスト アセンブリーのスロットにセットします。 オーディオ ドーターボードをパームレスト アセンブリーに固定する 3 本のネジ(M2.5x2.
スピーカー スピーカーの取り外し 前提条件 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 ベース カバーを取り外します。 バッテリーを取り外します。 M.2 スロット 2 からソリッドステート ドライブを取り外します。 「ハード ドライブの取り外し」の手順 1 から 4 に従ってください(該当する場合)。 M.2 スロット 3 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 M.
このタスクについて メモ: スピーカーを取り外す際にゴム製グロメットがスピーカーから押し出された場合は、スピーカーの取り付け前に押し戻し ます。 以下の画像はスピーカーの場所を示すもので、取り付け手順を視覚的に表しています。 手順 1. 位置合わせポストとゴム製グロメットを使用して、左側のスピーカーをパームレスト アセンブリーのスロットにセットします。 2. 左側のスピーカーのタブを持ち、左側のスピーカーを所定の位置に反時計回りで回転させ、位置合わせポストを使用して固定し ます。 3. スピーカー ケーブルをパームレスト アセンブリーとタッチパッド ブラケットの配線ガイドに沿って配線します。 4. 位置合わせポストとゴム製グロメットを使用して、右側のスピーカーをパームレスト アセンブリーのスロットにセットします。 5. 右側のスピーカーのタブを持ち、右側のスピーカーを所定の位置に反時計回りで回転させ、位置合わせポストを使用して固定し ます。 6. オーディオ ドーターボードにスピーカー ケーブルを接続します。 次の手順 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8.
2. 3. 4. 5. 6. 7. ベース カバーを取り外します。 バッテリーを取り外します。 ワイヤレスカードを取り外します。 M.2 スロット 2 からソリッドステート ドライブを取り外します。 背面 I/O カバーを取り外します。 コンピュータベースを取り外します。 このタスクについて 次の画像はカードリーダー ボードの位置を示すもので、取り外し手順を視覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4. プル タブを使用して、システム ボードからカードリーダー ボード ケーブルを外します。 カードリーダー ボードをパームレスト アセンブリーに固定している 3 本のネジ(M2.5x2.
手順 1. 2. 3. 4. 5. カードリーダー ボードをパームレスト アセンブリーのスロットにセットします。 カードリーダー ボードのネジ穴をパームレスト アセンブリーのネジ穴に合わせます。 カードリーダー ボードをパームレスト アセンブリーに固定する 3 本のネジ(M2.5x2.5)を取り付けます。 PC ベースの配線ガイドに沿ってカードリーダー ボード ケーブルを配線します。 カードリーダー ボード ケーブルをシステム ボードに接続します。 次の手順 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. PC ベースを取り付けます。 背面 I/O カバーを取り付けます。 M.2 スロット 2 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 ワイヤレス カードを取り付けます。 バッテリーを取り付けます。 ベース カバーを取り付けます。 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 コイン型電池 コイン型電池の取り外し 前提条件 1. 2. 3. 4. 5. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 ベース カバーを取り外します。 バッテリーを取り外します。 M.
手順 1. コイン型電池ケーブルをシステム ボードから外します。 2.
手順 1. コイン型電池をパームレスト アセンブリーのスロットに貼り付けます。 2. コイン型電池ケーブルをシステム ボードに接続します。 次の手順 1. 2. 3. 4. 5. カードリーダー ボードを取り付けます。 M.2 スロット 2 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 バッテリーを取り付けます。 ベース カバーを取り付けます。 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 コンピュータベース PC ベースの取り外し 前提条件 1. 2. 3. 4. 5. 6. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 ベース カバーを取り外します。 バッテリーを取り外します。 ワイヤレスカードを取り外します。 M.
手順 1. モニターケーブル ブラケットをシステム ボードに固定しているネジ(M2x3)を外します。 2. ディスプレイケーブルブラケットを持ち上げてシステム ボードから取り外します。 3. プル タブを使用して、ハードドライブ ケーブルを外します。 4. ハードドライブケーブルをコンピュータベースの配線ガイドから外します。 5. Tobii ケーブルをシステム ボードから外します。 6. Tobii ケーブルを PC ベースからはがします。 7. アンテナケーブルをコンピュータベースの配線ガイドから外します。 8. プルタブを使用して、モニター ケーブルをシステム ボードから外します。 9. カメラケーブルをシステム ボードから外します。 10. モニター ケーブルとカメラ ケーブルをコンピューター ベースからはがします。 11. コンピューター ベースをパームレスト アセンブリーに固定しているネジ(M2.5x12)を外します。 12. コンピューター ベースをパームレスト アセンブリーに固定している 14 本のネジ(M2.5x8)を外します。 13.
手順 1. コンピュータベースのネジ穴をパームレストアセンブリーのネジ穴に合わせます。 2. コンピューター ベースをパームレスト アセンブリーに固定する 14 本のネジ(M2.5x8)を取り付けます。 3. コンピューター ベースをパームレスト アセンブリーに固定するネジ(M2.5x12)を取り付けます。 4. モニター ケーブルとカメラ ケーブルをコンピューター ベースに貼り付けます。 5. カメラケーブルをシステム ボードに接続します。 6. モニター ケーブルをシステム ボードに接続します。 7. アンテナ ケーブルをコンピューター ベースの配線ガイドに沿って配線します。 8. Tobii ケーブルを PC ベースに貼り付けます。 9. Tobii ケーブルをシステム ボードに接続します。 10. ハードドライブ ケーブルをコンピューター ベースの配線ガイドに沿って配線します。 11. システム ボードにハードドライブ ケーブルを接続します。 12. ディスプレイケーブルブラケットのネジ穴をシステム ボードのネジ穴に合わせます。 13.
タッチパッド タッチパッドの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 3. バッテリーを取り外します。 4. M.2 スロット 1 からソリッドステート ドライブを取り外します。 5. M.2 スロット 2 からソリッドステート ドライブを取り外します。 6. 「ハード ドライブの取り外し」の手順 1 から 4 に従ってください(該当する場合)。 7. M.2 スロット 3 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 8. M.2 スロット 4 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 9. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り外します(該当する場合)。 10. 背面 I/O カバーを取り外します。 11. スピーカーを取り外します。 12.
手順 1. ラッチを開き、キーボードコントローラー ケーブルをシステム ボードから外します。 2. ラッチを開き、キーボードコントローラー ケーブルをオーディオ ドーターボードから外します。 3. ラッチを開き、キーボード ケーブルをオーディオ ドーターボードから外します。 4. ラッチを開き、タッチパッド ケーブルをシステム ボードから外します。 5. ラッチを開いて、タッチパッド ケーブルをタッチパッドから外します。 6. タッチパッド ケーブルをタッチパッド ブラケットからはがします。 7. ラッチを開いて、タッチパッドボタン ケーブルをタッチパッドから外します。 8. タッチパッド ブラケットをパームレスト アセンブリーに固定している 5 本のネジ(M2x3)を外します。 9. タッチパッド ブラケットを傾けて引き出し、持ち上げてパームレスト アセンブリーから取り外します。 10.
手順 1. タッチパッドをパームレスト アセンブリーのスロットにセットします。パームレスト アセンブリーの位置合わせピンを使用し て、確実にタッチパッドの位置を合わせてください。 2. タッチパッド ブラケットをパームレスト アセンブリーのスロットにセットします。 3. タッチパッド ブラケットをパームレスト アセンブリーに固定する 5 本のネジ(M2x3)を取り付けます。 4. タッチパッドボタン ケーブルをタッチパッドに接続し、ラッチを閉じてケーブルを固定します。 5. タッチパッド ケーブルをタッチパッド ブラケットに貼り付けます。 6. タッチパッド ケーブルをタッチパッドに接続し、ラッチを閉じてケーブルを固定します。 7. タッチパッド ケーブルをシステム ボードに接続し、ラッチを閉じてケーブルを固定します。 8. キーボード ケーブルをオーディオ ドーターボードに接続し、ラッチを閉じてケーブルを固定します。 9. キーボードコントローラー ケーブルをオーディオ ドーターボードに接続し、ラッチを閉じてケーブルを固定します。 10.
7. 「ハード ドライブの取り付け」の手順 5 から 8 に従ってください(該当する場合)。 8. M.2 スロット 2 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 9. M.2 スロット 1 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 10. バッテリーを取り付けます。 11. ベース カバーを取り付けます。 12. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 ディスプレイアセンブリ ディスプレイ アセンブリーの取り外し 前提条件 1. 2. 3. 4.
手順 1. ディスプレイケーブルブラケットをシステム ボードに固定しているネジ(M2x3)を外します。 2. ディスプレイケーブルブラケットを持ち上げてシステム ボードから取り外します。 3. プルタブを使用して、モニター ケーブルをシステム ボードから外します。 4. カメラケーブルをシステム ボードから外します。 5. モニター ケーブルとカメラ ケーブルをコンピューター ベースからはがします。 6. Tobii ケーブルをシステム ボードから外します。 7. アンテナケーブルをコンピュータベースの配線ガイドから外します。 8. Tobii ケーブルを PC ベースからはがします。 9. コンピューター ベースをディスプレイ アセンブリーに固定している 2 本のネジ(M2.5x8)を外します。 10. コンピュータを裏返します。 11. ディスプレイ ヒンジをパームレスト アセンブリーに固定している 4 本のネジ(M2.5x2.5)を外します。 12.
手順 1. ディスプレイヒンジのネジ穴とパームレストアセンブリーのネジ穴の位置を合わせます。 2. ディスプレイ アセンブリーをパームレスト アセンブリーに固定する 4 本のネジ(M2.5x2.5)を取り付けます。 3. コンピュータを裏返します。 4. コンピューター ベースをディスプレイ アセンブリーに固定する 2 本のネジ(M2.5x8)を取り付けます。 5. Tobii ケーブルを PC ベースに貼り付けます。 6. アンテナ ケーブルをコンピューター ベースの配線ガイドに沿って配線します。 7. Tobii ケーブルをシステム ボードに接続します。 8. モニター ケーブルとカメラケーブルをコンピュータベースに取り付けます。 9. カメラケーブルをシステム ボードに接続します。 10. モニター ケーブルをシステム ボードに接続します。 11. ディスプレイケーブルブラケットのネジ穴をシステム ボードのネジ穴に合わせます。 12. ディスプレイケーブルブラケットをシステム ボードに固定するネジ(M2x3)を取り付けます。 次の手順 1. 2. 3. 4.
ヒートシンクアセンブリ ヒートシンクアセンブリーの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 3. バッテリーを取り外します。 4. ワイヤレスカードを取り外します。 5. M.2 スロット 1 からソリッドステート ドライブを取り外します。 6. 「ハード ドライブの取り外し」の手順 1 から 4 に従ってください(該当する場合)。 7. M.2 スロット 3 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 8. M.2 スロット 4 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 9. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り外します(該当する場合)。 10. 背面 I/O カバーを取り外します。 11. コンピュータベースを取り外します。 このタスクについて 以下の画像はヒートシンク アセンブリーの位置を示すもので、取り外し手順を視覚的に表しています。 手順 1. ファン ケーブルをシステム ボードから外します。 2.
ヒートシンク アセンブリーの取り付け 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて 次の画像はヒートシンク アセンブリーの位置を示すもので、取り付け手順を視覚的に表しています。 手順 1. ヒートシンク アセンブリーをパームレスト アセンブリーにセットし、ヒートシンク アセンブリーのネジ穴をシステム ボードと パームレスト アセンブリーのネジ穴の位置に合わせます。 2. ヒートシンク アセンブリーをシステム ボードに固定する拘束ネジを昇順(1 > 2 > 3 > 4 > 5 > 6 > 7 > 8)で締めます。 3. ヒートシンク アセンブリーをパームレスト アセンブリーに固定する 2 本のネジ(M2.5x5)を取り付けます。 4. ファン ケーブルをシステム ボードに接続します。 次の手順 1. PC ベースを取り付けます。 2. 背面 I/O カバーを取り付けます。 3. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り付けます(該当する場合)。 4. M.
プロセッサ プロセッサーの取り外し 前提条件 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 ベース カバーを取り外します。 バッテリーを取り外します。 ワイヤレスカードを取り外します。 M.2 スロット 1 からソリッドステート ドライブを取り外します。 背面 I/O カバーを取り外します。 コンピュータベースを取り外します。 ヒートシンクアセンブリーを取り外します。 このタスクについて 次の画像はプロセッサーの位置を示すもので、取り外し手順を視覚的に表しています。 手順 1. プロセッサー カバーのレバーを押し下げ、プロセッサーから離すように動かします。 2. レバーを後方に引いて、プロセッサー カバーを開きます。 3.
手順 1. プロセッサーの三角形を、プロセッサー ソケットの三角形に合わせます。 2. プロセッサーをシステム ボード上のプロセッサー ソケットにセットします。 3. プロセッサー カバーを閉じます。 4. プロセッサー カバーのレバーを押し、所定の位置にロックしてプロセッサーを固定します。 次の手順 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 60 ヒートシンク アセンブリーを取り付けます。 PC ベースを取り付けます。 背面 I/O カバーを取り付けます。 M.
グラフィックスカード グラフィックス カードの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 3. バッテリーを取り外します。 4. ワイヤレスカードを取り外します。 5. M.2 スロット 1 からソリッドステート ドライブを取り外します。 6. 「ハード ドライブの取り外し」の手順 1 から 4 に従ってください(該当する場合)。 7. M.2 スロット 3 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 8. M.2 スロット 4 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 9. 背面 I/O カバーを取り外します。 10. コンピュータベースを取り外します。 11. ヒートシンクアセンブリーを取り外します。 このタスクについて 次の画像はグラフィックス カードの位置を示すもので、取り外し手順を視覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4.
このタスクについて 次の画像はグラフィックス カードの位置を示すもので、取り付け手順を視覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4. グラフィックス カードをシステム ボードにセットし、グラフィックス カードのネジ穴をシステム ボードのネジ穴に合わせます。 グラフィックス カードをシステム ボードに固定する 3 本のネジ(M2x3)を取り付けます。 2 本のグラフィックスカード ケーブルをグラフィックス カードに固定する 2 本のネジ(M2x3)を取り付けます。 グラフィックスカード電源ケーブルをグラフィックス カードに接続します。 次の手順 1. ヒートシンク アセンブリーを取り付けます。 2. PC ベースを取り付けます。 3. 背面 I/O カバーを取り付けます。 4. M.2 スロット 4 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 5. M.2 スロット 3 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 6. 「ハード ドライブの取り付け」の手順 5 から 8 に従ってください(該当する場合)。 7. M.
5. M.2 スロット 1 からソリッドステート ドライブを取り外します。 6. 「ハード ドライブの取り外し」の手順 1 から 4 に従ってください(該当する場合)。 7. M.2 スロット 3 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 8. M.2 スロット 4 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 9. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り外します(該当する場合)。 10. 背面 I/O カバーを取り外します。 11. コンピュータベースを取り外します。 12. ヒートシンクアセンブリーを取り外します。 このタスクについて 次の画像は左側の電源アダプター ポートの場所を示すもので、取り外し手順を視覚的に表しています。 手順 1. 電源アダプタポートブラケットをパームレストアセンブリーに固定しているネジ(M2x3)を外します。 2. 電源アダプタ ポート ブラケットをスライドさせて、パームレスト アセンブリーから取り外します。 3.
手順 1. 2. 3. 4. 左側の電源アダプタ ポート ケーブルをシステム ボードに接続します。 左側の電源アダプター ポートをパームレスト アセンブリーのスロットにセットします。 電源アダプタ ボード ブラケットをスライドさせて、パームレスト アセンブリーにセットします。 電源アダプタポートブラケットをパームレストアセンブリーに固定するネジ(M2x3)を取り付けます。 次の手順 1. ヒートシンク アセンブリーを取り付けます。 2. PC ベースを取り付けます。 3. 背面 I/O カバーを取り付けます。 4. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り付けます(該当する場合)。 5. M.2 スロット 4 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 6. M.2 スロット 3 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 7. 「ハード ドライブの取り付け」の手順 5 から 8 に従ってください(該当する場合)。 8. M.2 スロット 1 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 9. ワイヤレス カードを取り付けます。 10.
6. M.2 スロット 1 からソリッドステート ドライブを取り外します。 7. M.2 スロット 2 からソリッドステート ドライブを取り外します。 8. 「ハード ドライブの取り外し」の手順 1 から 4 に従ってください(該当する場合)。 9. M.2 スロット 3 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 10. M.2 スロット 4 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 11. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り外します(該当する場合)。 12. 背面 I/O カバーを取り外します。 13. コンピュータベースを取り外します。 14. ヒートシンクアセンブリーを取り外します。 15. 左側の電源アダプタ ポートを取り外します。 16. グラフィックス カードを取り外します。 17. プロセッサーを取り外します。 このタスクについて 次の画像は、システム ボードの底部にあるコネクターの位置を示しています。 1. 電源ボタン ボード ケーブル 次の画像は、システム ボードの上部にあるコネクターの位置を示しています。 1.
5. 左側の電源アダプター ポート ケーブル 6.
手順 1. パームレスト アセンブリーを、キーボードを上に向けて清潔で平らな場所に置き、電源ボタン ボード ケーブルを外します。 2. パームレストアセンブリーを裏返しにします。 メモ: システム ボードを取り外す前に、電源ボタン ボード ケーブルが外されていることを確認します。 3. ラッチを開いて、オーディオ ドーターボード ケーブルをシステム ボードから外します。 4. ラッチを開き、タッチパッド ケーブルをシステム ボードから外します。 5. ラッチを開き、キーボードコントローラー ケーブルをシステム ボードから外します。 6. プル タブを使用して、システム ボードからカードリーダー ボード ケーブルを外します。 7. コイン型電池ケーブルをシステム ボードから外します。 8. システム ボードをパームレスト アセンブリーに固定している 4 本のネジ(M2.5x5)を外します。 9. 右側の電源アダプタ ポートとともにパームレスト アセンブリーからシステム ボードを持ち上げて外します。 10. 右側の電源アダプタ ポートを取り外します。 11.
1. 電源ボタン ボード ケーブル 次の画像は、システム ボードの上部にあるコネクターの位置を示しています。 1. コイン型電池ケーブル 3. キーボードコントローラー ケーブル 5. 左側の電源アダプター ポート ケーブル 2. カードリーダー ボード ケーブル 4. タッチパッド ケーブル 6.
手順 1. 右側の電源アダプタ ポートを取り付けます。 メモ: 右側の電源アダプター ポートがシステム ボードに取り付けられていることを確認します。右側の電源アダプター ポ ートは、システム ボードの下にあり、システム ボードがパームレスト アセンブリーに取り付けられると、アクセスできな くなります。 2. システム ボードを裏返して、パームレスト アセンブリーのスロットにセットします。 メモ: 電源ボタン ボード ケーブルが、システム ボードの下に入らないようにしてください。 3. システム ボードをパームレスト アセンブリーに固定する 4 本のネジ(M2.5x5)を取り付けます。 4. コイン型電池ケーブルをシステム ボードに接続します。 5. SD カード リーダー ケーブルをシステム ボードに接続します。 6. キーボードコントローラー ケーブルをシステム ボードに接続し、ラッチを閉じてケーブルを固定します。 7. タッチパッド ケーブルをシステム ボードに接続し、ラッチを閉じてケーブルを固定します。 8.
13. コンピュータベースを取り外します。 14. ヒートシンクアセンブリーを取り外します。 15. 左側の電源アダプタ ポートを取り外します。 16.
右側の電源アダプター ポート ケーブルをシステム ボードの底部にあるコネクターに接続します。 次の手順 1. システム ボードを取り付けます。 2. 左側の電源アダプター ポートを取り付けます。 3. ヒートシンク アセンブリーを取り付けます。 4. PC ベースを取り付けます。 5. 背面 I/O カバーを取り付けます。 6. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り付けます(該当する場合)。 7. M.2 スロット 4 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 8. M.2 スロット 3 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 9. 「ハード ドライブの取り付け」の手順 5 から 8 に従ってください(該当する場合)。 10. M.2 スロット 2 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 11. M.2 スロット 1 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 12. ワイヤレス カードを取り付けます。 13. メモリー モジュールを取り付けます。 14. バッテリーを取り付けます。 15. ベース カバーを取り付けます。 16.
9. M.2 スロット 3 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 10. M.2 スロット 4 にあるソリッドステート ドライブを取り外します(該当する場合)。 11. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り外します(該当する場合)。 12. 背面 I/O カバーを取り外します。 13. コンピュータベースを取り外します。 14. ヒートシンクアセンブリーを取り外します。 15. 左側の電源アダプタ ポートを取り外します。 16. システム ボードを取り外します。 このタスクについて 以下の画像はキーボードの位置を示すもので、取り外し手順を視覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4. ラッチを開き、キーボード バックライト ケーブルをオーディオ ドーターボードから外します。 ラッチを開き、キーボード ケーブルをオーディオ ドーターボードから外します。 キーボードをパームレスト アセンブリーに固定している 57 本のネジ(M1.2x2.
キーボードの取り付け 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて 以下の画像はキーボードの位置を示すもので、取り付け手順を視覚的に表しています。 手順 1. 2. 3. 4. キーボードをパームレスト アセンブリーのスロットにセットします。 キーボード ブラケットをパームレスト アセンブリーに固定する 57 本のネジ(M1.2x2.5)を取り付けます。 キーボード ケーブルをオーディオ ドーターボードに接続し、ラッチを閉じてケーブルを固定します。 キーボード バックライト ケーブルをオーディオ ドーターボードに接続し、ラッチを閉じてケーブルを固定します。 次の手順 1. 2. 3. 4.
5. ディスプレイ アセンブリーを取り付けます。 6. 背面 I/O カバーを取り付けます。 7. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り付けます(該当する場合)。 8. M.2 スロット 4 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 9. M.2 スロット 3 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 10. 「ハード ドライブの取り付け」の手順 5 から 8 に従ってください(該当する場合)。 11. M.2 スロット 2 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 12. M.2 スロット 1 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 13. ワイヤレス カードを取り付けます。 14. メモリー モジュールを取り付けます。 15. バッテリーを取り付けます。 16. ベース カバーを取り付けます。 17. 「PC 内部の作業を終えた後に」の手順に従います。 パームレストアセンブリ パームレストアセンブリーの取り外し 前提条件 1. 「PC 内部の作業を始める前に」の手順に従います。 2. ベース カバーを取り外します。 3.
「前提条件」の手順を実行すると、パームレスト アセンブリーが残ります。 パームレスト アセンブリーの取り付け 前提条件 コンポーネントを交換する場合、取り付け手順を実行する前に、既存のコンポーネントを取り外してください。 このタスクについて 次の画像はパームレスト アセンブリーの位置を示すもので、取り付け手順を視覚的に表しています。 パームレストアセンブリーを清潔で平らな場所に置きます。 次の手順 1. キーボードを取り付けます。 2.
3. システム ボードを取り付けます。 4. 左側の電源アダプター ポートを取り付けます。 5. ヒートシンク アセンブリーを取り付けます。 6. PC ベースを取り付けます。 7. ディスプレイ アセンブリーを取り付けます。 8. 背面 I/O カバーを取り付けます。 9. タッチパッドを取り付けます。 10. コイン型電池を取り付けます。 11. スピーカーを取り付けます。 12. オーディオ ドーター ボードを取り付けます。 13. カードリーダー ボードを取り付けます。 14. ソリッドステート ドライブ インターポーザー ボードを取り付けます(該当する場合)。 15. M.2 スロット 4 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 16. M.2 スロット 3 にソリッドステート ドライブを取り付けます(該当する場合)。 17. 「ハード ドライブの取り付け」の手順 5 から 8 に従ってください(該当する場合)。 18. M.2 スロット 2 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 19. M.2 スロット 1 にソリッドステート ドライブを取り付けます。 20.
ドライバおよびダウンロード ドライバのトラブルシューティング、ダウンロードまたはインストールを行うときには、Dell ナレッジベースの記事「ドライバおよ びダウンロードに関するよくあるお問い合わせ」(SLN128938)を読むことが推奨されます。 78
システム セットアップ 注意: PC に詳しいユーザー以外は、BIOS セットアップ プログラムの設定を変更しないでください。特定の変更で PC が誤作 動を起こす可能性があります。 メモ: PC および取り付けられているデバイスによっては、本項にリスト表示されている項目の一部がない場合があります。 メモ: BIOS セットアップ プログラムを変更する前に、後で参照できるように、BIOS セットアップ プログラム画面の情報を控 えておくことをお勧めします。 BIOS セットアップ プログラムは次の目的で使用します。 • • • RAM の容量やハード ドライブのサイズなど、PC に取り付けられているハードウェアに関する情報の取得。 システム設定情報の変更。 ユーザー パスワード、取り付けられたハード ドライブの種類、基本デバイスの有効化または無効化など、ユーザー選択可能オプ ションの設定または変更。 BIOS セットアッププログラムの起動 手順 1. PC の電源をオンにします。 2.
STXXXX ドライブ(利用可能な場合) • メモ: XXX は、SATA ドライブの番号を意味します。 光学ドライブ(利用可能な場合) SATA ハード ドライブ(利用可能な場合) 診断 • • • メモ: Diagnostics(診断)を選択すると ePSA 診断 画面が表示されます。 ブート シーケンス画面ではセットアップ画面にアクセスするオプションを表示することも可能です。 システム セットアップのオプション メイン 表 4.
詳細 表 5.
表 5.
表 5.
セキュリティ 表 6.
表 6. セキュリティ (続き) オプション 説明 UEFI ファームウェア カプ セルのアップデート システム BIOS を UEFI カプセル アップデート パッケージでアップデートすることができます。 • UEFI カプセル ファームウェアのアップデートを有効にする このオプションはデフォルトで有効化されています。 WINDOWS SMM SECURITY MITIGATIONS TABLE(WSMT) SMM Security Mitigation を有効または無効にします。 セキュア ブート セキュア ブート セキュア ブート機能を有効または無効にします。 いずれかのオプションを選択します。 • • セキュア ブートを有効にする セキュア ブートを無効にする デフォルト:Enabled セキュア ブート モード セキュア ブート モードを表示します。 デフォルト:Deployed Mode。 エキスパートキー管理 エキスパート キー管理を有効または無効にします。 デフォルト:Enabled 起動 表 7.
表 8. 終了 (続き) オプション 説明 変更を破棄する すべてのシステム セットアップ オプションの前の値をロード できます。 Save Changes すべてのシステム セットアップ オプションの変更を保存でき ます。 Windows での BIOS のアップデート 前提条件 システム ボードを交換する場合やアップデートが入手できる場合は、BIOS(セットアップ ユーティリティ)をアップデートするこ とをお勧めします。ノートパソコンの場合、お使いの PC のバッテリがフル充電されていて電源に接続されていることを確認して ください。 このタスクについて メモ: BitLocker が有効になっている場合は、システム BIOS をアップデートする前に一時停止し、BIOS のアップデート完了 後に再度有効にする必要があります。 手順 1. PC を再起動します。 2. www.dell.com/support にアクセスします。 • サービス タグやエクスプレス サービス コードを入力し、送信をクリックします。 • 製品を検出をクリックして、画面の指示に従います。 3.
4. 5. 6. 7. 8. PC を再起動し、デルのロゴが表示されたら F12 を押して、ワン タイム ブート メニューを表示します。 矢印キーを使用して、USB ストレージ デバイスを選択し、[Enter]を押します。 PC が起動し、Diag C:\>プロンプトが表示されます。 完全なファイル名を入力して[Enter]を押し、ファイルを実行します。 BIOS アップデート ユーティリティーが表示されます。画面の指示に従います。 F12 ワンタイム ブート メニューからの BIOS のフラッシュ FAT32 USB ドライブにコピーされた BIOS update.
4. 5. 6. 7. 外部 USB デバイスを選択します。 ファイルを選択してフラッシュ ターゲット ファイルをダブルクリックした後、送信をクリックします。 BIOS のアップデートをクリックします。PC が再起動して、BIOS をフラッシュします。 BIOS のアップデートが完了すると、PC が再起動します。 システムパスワードおよびセットアップパスワード 表 9.
手順 1. [システム BIOS]画面または[システム セットアップ]画面で、[システム セキュリティ]を選択し、Enter を押します。 System Security(システムセキュリティ)画面が表示されます。 2. システムセキュリティ画面でパスワードステータスがロック解除に設定されていることを確認します。 3. [システム パスワード]を選択し、既存のシステム パスワードをアップデートまたは削除して、Enter または Tab を押します。 4. [セットアップ パスワード]を選択し、既存のセットアップ パスワードをアップデートまたは削除して、Enter または Tab を押し ます。 メモ: システム パスワードおよび/またはセットアップ パスワードを変更する場合、プロンプトが表示されたら、新しいパ スワードを再入力します。システム パスワードおよび/またはセットアップ パスワードを削除する場合、プロンプトが表示 されるので削除を確認します。 5. Esc を押すと、変更の保存を求めるメッセージが表示されます。 6.
トラブルシューティング SupportAssist 診断 このタスクについて SupportAssist 診断(以前は ePSA 診断と呼ばれていた)では、ハードウェアの完全なチェックを実行します。SupportAssist 診断は BIOS に組み込まれており、BIOS によって内部で起動します。SupportAssist 診断では、特定のデバイスまたはデバイス グループ用 の一連のオプションが用意されています。これにより、次の処理が可能です。 • • • • • • テストを自動的に、または対話モードで実行する。 テストの繰り返し テスト結果の表示または保存 詳細なテストで追加のテスト オプションを実行し、障害の発生したデバイスに関する詳しい情報を得る テストが問題なく終了したかどうかを知らせるステータス メッセージを表示 テスト中に問題が発生したかどうかを知らせるエラー メッセージを表示 メモ: 一部のテストは特定のデバイス向けであり、ユーザーによる操作が必要です。診断テストを実行する際は、PC の前にい るようにしてください オペレーティング システムのリカバリー PC で何度か試行してもオペレー
表 10.
手順 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.
「困ったときは」と「Alienware へのお問い合わせ」 セルフヘルプリソース オンライン セルフヘルプ リソースを使って Alienware の製品とサービスに関するヘルプ情報を取得できます。 表 11. Alienware 製品とオンライン セルフヘルプ リソース セルフヘルプリソース リソースの場所 Alienware 製品とサービスに関する情報は、 www.alienware.com My Dell ヒント お問い合わせ Windows サーチに Contact Support と入力し、Enter を押しま す。 オペレーティング システムのオンライン ヘルプ www.dell.com/support/windows www.dell.com/support/linux トラブルシューティング情報、ユーザーズガイド、セットアップ www.alienware.com/gamingservices 方法、製品仕様、テクニカルサポートブログ、ドライバ、ソフ トウェアのアップデートなどは VR サポート www.dell.