Users Guide

プロジェクタの使用方法 21
3
プロジェクタの使用方法
プロジェクタの電源を入れる
注意: プロジェクタの電源を入れてから、ソースの電源を入れます。
電源ボタンを押すまで、ボタンは青色で点滅します。
1 レンズキャップを外します。
注意 : レンズキャップを取り外し、プロジェクタをオンにする必要が
あります。 取り付けたままだと、レンズキャップ内部の金属プレート
が熱くなり、やけどの原因となります。
2 電源ケーブルと適切な信号ケーブルを接続します。 プロジェクタの接続に
ついては、" プロジェクタの接続 " ページの 8 を参照してください。
3 電源ボタンを押します(電源ボタンの位置については、" コントロールパ
ネルの使用方法 " ページの 25 を参照してください)
4 ソース(コンピュータ、DVD プレーヤーなど)の電源を入れます。 プロ
ジェクタが自動的にソースを検出します。
注意: プロジェクタに複数のソースが接続されている場合は、リモコ
ンまたはコントロールパネルの ソースボタンを押して、希望するソースを
選択します。
5 電源が入ると Dell ロゴが 30 秒間表示されます。
信号を検索中です…」というメッセージが画面に表示される場合は、適切
なケーブルがしっかりと接続されていることを確認します。
プロジェクタの電源を切る
通知 : プロジェクタのケーブルを外す前に、次に説明する手順に従っ
て正しくシャットダウンします。
1 電源ボタンを押します。
2 電源ボタンをもう一度押します。 冷却ファンが 120 秒間作動します。
3 時間を掛けずにプロジェクタの電源を切るには、プロジェクタの冷却
ファンが作動中に電源ボタンを押します。
注意: プロジェクタの電源をもう一度入れる場合は、内部温度が安定
するまで 60 秒待ちます。
4 コンセントとプロジェクタから電源ケーブルの接続を外します。