Users Guide

Table Of Contents
メニュー項目 説明
細かいを強調
オン
オフ
意匠図、地図、電気回路図、フローチャートなどのファイルに適した印刷モードを有効にします。
メモ
出荷時の標準設定は[オフ]です。
内蔵 Web サーバを使用
して
[細かい線を強調]に設定するには、ネットワークプリンタ
IP
アドレスをブラウザウィンドウに入力します。
グレー補
自動
オフ
印刷結果のグレー値を
調整し
メモ 出荷時の標準設定は[自動]です。
明るさ
-6 +6
印刷結果の濃淡
を調整し
、トナーを節約
します
メモ
出荷時の標準設定は[0]です。
負の値を指定すると文字、イメージ、グラフィックスが濃くなります。 正の値を指定すると
字、イメージ、グラフィックスが薄くなり、トナーを節約します。
コントラスト
0 5
印刷結果内のグレーの各階調間の差
を調節します
メモ
出荷時の標準設定は[0]です。
大きい値に設定にするとグレーの各階調間の差が大きくなります
[ユーティリティ]メニュー
メニュー項目 説明
フラッュ初期
はい
いいえ
フラッシュメモリをフォーマットします フラッシュメモリとは、プリンタに取り付けられたオプションのフ
ラッシュメモリのとです。
警告!破損の恐れあり: ラッシュメモリをフォーマットしている間は、プリンタの電源を切らない
ださい。
メモ
このメニュー項目を使用するには、オプションのフラッシュメモリカードがプリンタに取り付けら
れ、正常に動作している
必要があります
オプションのフラッシュメモリカード
、絶対に読
み取
/書き込み保護または書き込み保護しないでください。
[はい]を選択
すると
、フラッシュメモリに存されている
データがすべて削除されます
[いいえ]を選択すると、フォーマットリクエストがキャンセルされます。
プリンタのメニューについて
121