Users Guide
Table Of Contents
- 1 プロジェクタについて 6
- 2 プロジェクタの接続 9
- 3 プロジェクタの使用方法 22
- 4 プロジェクタのトラブルシューティング 79
- 5 仕様 87
- 6 Dellへのお問い合わせ 92
- 7 付録: 用語集 93
- プロジェクタについて
- プロジェクタの接続
- プロジェクタの使用方法
- プロジェクタのトラブル シューティング
- 仕様
- Dellへのお問い合わせ
- 付録: 用語集

プロジェクタの使用方法 37
ピクチャ(ビデオモード)
ピクチャメニューを使って、プロジェクタの表示設定を調整します。 ピク
チャメニューには次のオプションがあります :
ビデオモード —ディスプレイの画像を最適化します : プレゼンテーション、
明るさ、映画、sRGB(より精密な色を提供します)、カスタム (お好みの
設定を設定します)。
メモ : 明るさ、コントラスト、彩度、鮮明度、色合い、アドバンスに
対して設定を調整すると、プロジェクタはカスタムに自動的に切り替
わります。
明るさ — や
を使って画像の明るさを
調整します。
コントラスト — や を使ってディスプレイのコントラストを調整しま
す。
彩度 —ビデオソースを白黒から彩度のあるフルカラーに調整します。 を
押して画像の色の量を減らし、 を押して色の量を増やします。
鮮明度 —
を押して鮮明度を下げ、
を押して鮮明度を上げます。
色合い — を押して画像の緑色の量を増やし、 を押して赤色の量を増や
します(NTSC 用にのみ使用可能)。
アドバンス — を押してピクチャ拡張メニューを起動します。 以下の「高
度なピクチャ」をご覧ください。
メモ : 彩度、鮮明度、色合いは、入力ソースがコンポジットや S ビデ
オから出ている場合のみ使用可能です。