Users Guide
プロトコル:
プロトコルは、ネットワーク上で情報を送受信するための一連の規則で、 ネットワークにおける送信データ
の形式や、その他の面、たとえばエラーの検出や修正方法などを決定するものです。 各コンピュータのプロ
コルドライバは、情報の送受信に際してこれらの規則に従うソフトウェアで、 これらのドライバもまた、よ
くプロトコルと呼ばれます。
TCP/IP:
TCP/IP は、インターネット上でコンピュータが通信するために使うプロトコルです。 TCP は、コンピュー
タがどのようにデータを 「パケット」 と呼ばれる小さなユニットに分割して他のコンピュータに送信する
か、また受信側のコンピュータがどのようにパケットを 1 つのファイルに再構築するかを決定します。 IP
はインターネット上でのパケットの伝達ルートを決定します。
インターネットプロトコルを参照してくださ
い。
バーチャルローカルエリアネットワーク (VLAN):
VLAN は、物理的にはLAN の異なるセグメントに位置していながら、あ たかも同じケーブルに接続している
かのように動作するコンピュータのネットワークです。 VLAN はハードウェアよりもソフトウェアを通して
セットアップされ、非常に柔軟性に優れています。VLAN 上のコンピュータは、物理的に別の場所に移動し
ても、ハードウェアを再設定することなく同一の VLAN 上で継続して使用することができます。
仮想サーバ:
仮想サーバは、インターネットプロトコル (IP) マッピングを行うデバイスです。IP マッピングにより、リ
モートクライアントがインターネットを通してネットワークにアクセスできるようになります。