Users Guide
Color Settings Mode
(カラー設定モード)
(VGA/DVI-D)
Color Adjustment
(色調整)
Color Format
(カラーフォーマット
)
(ビデオ/DVI-HD)
Color Reset
(カラーリセット)
Exit Menu
(終了メニュー)
PC Red (PC 赤系):赤みがかった色合いにします。このカラー設定はカラーを強調するアプリケーションでよく使用されます(フォトイメージ編集、
マルチメディア
など)。
PC Custom (PCユーザーカラー):プラスボタンとマイナスボタンを使って3色(R、G、B)をそれぞれ個別に1桁ずつ(0から100まで)調整
することができます
メモ:「色温度」とは画像の色(赤/緑/青)を「暖かさ」で測定したものです。2つのプリセット(青と赤)があり、それぞれ青と赤を強調します。それぞれを
選
プリセットが適切かを見るか、「Custom Color (ユーザーカラー)」を使ってカラー設定をカスタマイズしてください。
ビデオ/DVI-HD入力のカラー設定サブメニュー
PC RGB と HD YPbPr で別の色域を実現します (HD YPbPr は DVI で HD ビデオを再生するのに適しており、PC RGB は DVI で通常の PC
グラフィックを
に適しています)。
モニタのカラー設定を工場出荷時の状態に戻します。
OSD メインメニューを終了するには、 を押します。
IMAGE MODES
(画 像モード)
Back (戻り)
VGA/DVI-D 入力
Desktop Mode
(デスクトップモード)
Multimedia Mode
(マルチメディアモード)
Gaming Mode
(ゲームモード)
ビデオ入力
用途によって3種類のイメージモードの中から選択できます。
VGA/DVI-D 入力用イメージモードのサブメニュービデオ入力用
イメージモードのサブメニュー
または
メモ:イメージモードは VGA/DVI-D とビデオ入力によって異なります。
を押すと、メインメニューに戻ります。
デスクトップアプリケーションに適しているモードです。
ビデオ再生などのマルチメディアアプリケーションに適しているモードです。
ゲームアプリケーションに適しているモードです。