Dell カーブド ゲーミングモニター -S2422HG ユーザーズ ガイド モデル:S2422HG 規定モデル:S2422HGb
注:「注」は、コンピューターをよりよく使いこなすための重要な情報を 表します。 注意:「注意」は指示に従わなければ、ハードウェアが故障する危険性、 またはデータが消失する危険性を示しています。 警告:「警告」は物件損害、人的被害または死亡の危険性を表します。 Copyright © 2021 Dell Inc. またはその子会社。複製を禁ず。Dell、EMC、その他の商標は、Dell Inc. またはその子会社の商標です。その他の商標の所有権は各社にあります。 2021 - 02 Rev.
目次 安全指示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 製品の特徴. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 パッケージの内容 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 製品の特徴 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 部品とコントロールの確認 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 正面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 側面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . .
DisplayPort(DP 対 DP)ケーブルと電源ケーブルを接続する . . . . 28 HDMI ケーブル(別売り)と電源ケーブルを接続する. . . . . . . . . . . 28 ケーブルを調整する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ケンジントンロック(別売り)を使ってモニターを固定 する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . モニタースタンドを取り外す. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . VESA 壁取り付け(別売り). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29 29 30 30 モニターの操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32 モニターを電源オンにする . . . . . . . .
安全指示 注意:このマニュアルで指定された以外のコントロール、調整、または手 順を使用すると、感電、電気的障害、または機械的障害を招く結果となり ます。 • 本製品は平坦な場所に置き、お取り扱いには十分注意してください。ス クリーンは落としたり、ぶつけたりすると破損しやすく、細心の取り扱 いが必要です。 • 本製品はお住まい地域の規準に従った電圧の AC 電源をお使いください。 • 本製品は室温に維持してください。極端な温度環境では、ディスプレイ の液晶に有害な影響を与える場合があります。 • 本製品を激しく揺ったり、強い衝撃を与えたりしないでください。自動 車のトランクに本製品を入れることなどが含まれます。 • 本製品を長期間ご使用にならない場合は、電源コードを外してください。 • 感電防止のために、カバーを外したり、本製品の内部に手を触れないよ うにしてください。 安全指示 │ 5
製品の特徴 パッケージの内容 モニターには、以下の表に示すコンポーネントがすべて付属しています。不 足しているコンポーネントがある場合は、Dell までお問い合わせください。詳 細は、Dell へのお問い合わせを参照してください。 注:一部のアイテムはオプションで、モニターに付属していません。機能 によっては、特定の国で使用できないものもあります。 注:本製品に付属されていないスタンドを取り付ける場合は、そのスタン ドのメーカーの指示に従って設定してください。 コンポーネント画像 コンポーネントの説明 ディスプレイ スタンドライザー スタンド ベース 6 │ 製品の特徴
電源ケーブル(国により異 なります) DisplayPort - DisplayPort 1.2 ケーブル • クイック セットアップ ガイド • 安全、環境および規制 情報 製品の特徴 Dell S2422HG モニターにはアクティブ マトリックス、薄膜トランジスター (TFT)、液晶ディスプレイ (LCD) および LED バックライトが搭載されていま す。モニターの機能は、以下のようになっています: • 59.82 cm(23.
• タイマー、フレームレート、暗さスタビライザーなどのゲーム拡張機能 に加え、FPS、MOBA/RTS、SPORTS、RPG などの拡張ゲームモード、 3 つのゲームモードが追加されて環境設定をよりニーズに合わせてカス タマイズできます。 • 電源ボタンと OSD ボタンをロックします。 • セキュリティ ロック スロット。 • スタンドロック。 • スタンバイモード時で < 0.
部品とコントロールの確認 正面図 ラベル 1 説明 電源オン / オフボタン(LED インジケーター付き) 使用 モニターをオン / オフにします。 白く点灯すると、モニターの電源が 入っており性能が正常であることを 意味しています。白く点滅している ときには、モニターがスタンバイ モード。 側面図 製品の特徴 │ 9
背面図 モニタースタンドなし背面図 ラベル 1 説明 背面図(モニターのスタンド付き) 使用 ジョイスティック OSD メニューを操作するために使 用します。 2 機能ボタン 詳細は、モニターの操作を参照し てください。 3 VESA 取り付け穴(100 mm x 100 mm - 接続された VESA カ バーの背面) VESA 互換の壁取付キットを使う壁 取付モニター (100 mm x 100 mm)。 4 規制ラベル 規制承認を表示します。 5 スタンドリリースボタン スタンドをモニターから外します。 6 バーコード、シリアル番号、 サービスタグ ラベル 技術サポートを受けるには、Dell にお問い合わせください。サービ スタグは、Dell 補修技術者がモニ ターに搭載されたハードウェアの コンポーネントを識別し、保証情 報を知るために付けられた、コン ポーネント毎に異なるアルファ ベットと数字による番号です。 7 ケーブル管理スロット ケーブルをスロットに巻きつける 場合に整理ができます。 10 │ 製品の特徴
底面図 モニタースタンドなし底面図 ラベル 1 説明 使用 電源コネクター 電源ケーブルを接続します(モニター 付属) 。 2 セキュリティ ロックス ロット セキュリティ ロックでモニターを固定 します(セキュリティ ロックは含まれ ません)。 3 スタンドのロック機能 M3 x 6 mm ネジを使ってスタンドをモ ニターにロックする(ネジは含まれて いません)。 4 HDMI ポート (HDMI 1) コンピューターに HDMI ケーブルを接続 してください。 5 HDMI ポート (HDMI 2) コンピューターに HDMI ケーブルを接続 してください。 6 DisplayPort コンピューターに DisplayPort ケーブル を接続してください(モニター付属)。 7 ヘッドフォン出力ポート ヘッドフォンを接続します。 注意:音量調整またはイコライザで オーディオ出力を 50% 以上上げると、 ヘッドフォンの出力電圧も上がり、そ のため音圧レベルも上がります。 製品の特徴 │ 11
モニター仕様 モデル S2422HG スクリーン タイプ 有効マトリックス - TFT LCD パネルテクノロジー VA アスペクト比 16:9 表示可能画像 対角 598.22 mm(23.55 インチ) 幅(有効エリア) 521.40 mm(20.53 インチ) 縦(有効エリア) 293.28 mm(11.55 インチ) 合計エリア 152916.81 mm2(237.02 インチ 2) ピクセル ピッチ 0.27156 x 0.27156 mm ピクセル / インチ (PPI) 93.
湾曲 曲率 1500R 色の深さ 16.7 百万色 色域 sRGB 99%(標準) 接続性 • 1 x DisplayPort バージョン 1.2 • 2 x HDMI ポートバージョン 2.0 • 1 x ヘッドフォン出力ポート 境界幅(モニターの端からアクティブ エリアまで) 上 6.10 mm 左/右 7.42 mm/7.42 mm 下 23.
事前設定ディスプレイ モード ディスプレイ モード 水平周波数 (kHz) 垂直周波数 (Hz) 周波数 (MHz) 720 x 400 31.47 70.08 28.32 同期極 (水平 / 垂直) -/+ VESA、640 x 480 31.50 60.00 25.20 -/- VESA、640 x 480 37.50 75.00 31.50 -/- VESA、800 x 600 37.90 60.30 40.00 +/+ VESA、800 x 600 46.90 75.00 49.50 +/+ VESA、1024 x 768 48.40 60.00 65.00 -/- VESA、1024 x 768 60.00 75.00 78.80 +/+ VESA、1152 x 864 67.50 75.00 108.00 +/+ VESA、1280 x 1024 80.00 75.00 135.00 +/+ VESA、1600 x 900 60.00 60.00 108.
電気的仕様 モデル S2422HG ビデオ入力信号 HDMI 2.0/DisplayPort 1.2、各差動線路毎に 600 mV、 作動ペアあたり 100 Ω 入力インピーダンス AC 入力電圧 / 周波数 / 電流 100 VAC から 240 VAC / 50 Hz または 60 Hz ± 3 Hz / 1 A(標準) インラッシュ電流 • 120 V:30 A(最大)(0 ℃ で)(コールドスタート) • 240 V:60 A(最大)(0 ℃ で)(コールドスタート) 電源消費 • 0.2 W(オフモード)1 • 0.2 W(スタンバイモード)1 • 19.9 W(オンモード)1 • 37 W(最大)2 • 16.28 W (Pon)3 • 51.
物理特性 モデル S2422HG 信号ケーブル タイプ • デジタル:DisplayPort、20 ピン • デジタル:HDMI、19 ピン(ケー ブルは含まれていません) 注:Dell モニターは、本機に付属するビデオケーブルを使用したときに最高 の性能を発揮するよう設計されています。Dell はこれ以外のケーブル製造会 社の製品について、素材、コネクター、これらのケーブルの生産工程等の点 において責任を負うことができません。そのため、Dell は Dell モニターに付 属しないケーブルのビデオ性能については保証いたしかねます。 寸法(スタンド付き) 高さ(引き伸ばし時) 450.77 mm(17.75 インチ) 高さ(圧縮) 350.77 mm(13.81 インチ) 幅 533.55 mm(21.01 インチ) 奥行き 189.90 mm(7.48 インチ) 寸法(スタンドなし) 高さ 323.22 mm(12.73 インチ) 幅 533.55 mm(21.01 インチ) 奥行き 88.71 mm(3.49 インチ) スタンド寸法 高さ(引き伸ばし時) 366.
重さ(スタンド アセンブリなし)(壁 3.37 kg (7.41 lb) 取付または VESA 取付用 - ケーブルな し) 1.53 kg (3.37 lb) スタンド アセンブリの重さ 環境特性 モデル S2422HG 準拠規格 • RoHS 準拠 • 非 BFR/PVC モニター(外部ケーブルを除く) • パネルのみ無ヒ素ガラスかつ無水銀です 温度 運転時 0°C ~ 40°C (32°F ~ 104°F) 非運転時 • ストレージ:-20°C ~ 60°C (-4°F ~ 140°F) • 輸送時:-20°C ~ 60°C (-4°F ~ 140°F) 湿度 運転時 10% ~ 80%(結露しないこと) 非運転時 • ストレージ:5% ~ 90%(結露しないこと) • 輸送時:5% ~ 90%(結露しないこと) 高度 運転時 5000 m (16404 ft)(最大) 非運転時 12192 m (40000 ft)(最大) 熱発散 • 126.24 BTU/ 時(最大) • 55.
ピン割当 DisplayPort コネクター ピン数 1 接続した信号ケーブルの 20 ピン側 ML3 (n) 2 GND 3 ML3 (p) 4 ML2 (n) 5 GND 6 ML2 (p) 7 ML1 (n) 8 GND 9 ML1 (p) 10 ML0 (n) 11 GND 12 ML0 (p) 13 GND 14 GND 15 AUX (p) 16 GND 17 AUX (n) 18 19 ホットプラグ検出 Re-PWR 20 +3.
HDMI コネクター ピン数 接続した信号ケーブルの 19 ピン側 1 TMDS データ 2+ 2 TMDS データ 2 シールド 3 TMDS データ 2- 4 TMDS データ 1+ 5 TMDS データ 1 シールド 6 TMDS データ 1- 7 TMDS データ 0+ 8 TMDS データ 0 シールド 9 TMDS データ 0- 10 TMDS クロック + 11 TMDS クロックシールド 12 TMDS クロック - 13 CEC 14 予約済み(デバイスの N.C.
プラグ アンド プレイ機能 プラグ アンド プレイ互換システムで、モニターを接続することができます。 モニターがディスプレイ データ チャンネル (DDC) プロトコルを使って、コン ピューターシステムに拡張ディスプレイ特定データ (EDID) を自動的に提供す るため、システムが、自己設定により、モニター設定を最適化します。ほと んどのモニターインストールは自動で行われます。必要に応じて異なる設定 を選択できます。モニター設定の変更の詳細については、モニターの操作を 参照してください。 LCD モニター品質とピクセルポリシー LCD モニターの製造プロセスにおいて、いくつかのピクセルが特定の状態に 固定されることはよくあります。見つけにくく、表示品質および使い勝手に 影響しません。Dell 社のモニターの品質とピクセルに関する方針の詳細は、 www.dell.
• モニターの前に座ったとき、モニタースクリーンが目と同じ高さ、また は若干下向きになるように設置します。 • モニターの傾き、コントラスト、明るさを調整します。 • モニタースクリーンの反射を最小限に抑えるために、環境照明(天井の 照明、デスクランプ、近くの窓のカーテンやブラインドなど)を調節し ます。 • 腰をしっかりとサポートできる椅子をお使いください。 • キーボードやマウスをお使いになるときには、手首が自然で快適な位置 になるように腕を水平に維持します。 • キーボードやマウスをお使いになるときには、手を休めるスペースを確 保してください。 • 上腕は両腕とも自然な位置に維持します。 • 両足は床にしっかりとつけます。 • 座った状態のときには、前傾姿勢にならないように重心を両足にかけま す。正しい姿勢を維持するために椅子の高さを調整するか、必要であれ ば足台をお使いください。 • 仕事の仕方よります。作業が長時間にならないように、仕事を管理する ようにしてください。定期的に休憩をとり、立ち上がったり、歩き回っ たりしてください。 • ケーブルや電源コードが快適な作業の邪魔にならないように、またこれ
モニタースクリー ンは目の高さ、ま たは若干下に モニターと キーボードは 使用者の真正 面に 手首はまっす ぐゆったりと 足はしっかり と床に ディスプレイの取り扱いと移動 モニターを持ち上げたり、移動させたりする際は、次のガイドラインに従っ て丁寧にお取り扱いください。 • モニターを移動または持ち上げる前に、コンピューターとモニターの電 源を切ってください。 • モニターからすべてのケーブルを外します。 • モニターを最初に梱包されていた梱包材料に入れます。 • モニターを持ち上げたり、移動したりする際は、圧力をかけずにモニ ターの底面と側面をしっかりと持ちます。 22 │ 製品の特徴
• モニターを持ち上げたり、移動したりする際は、キズが付かないように スクリーンを外向きに持ち、ディスプレイエリアを押さないようにして ください。 • モニターを移送するときには、急激な振動を与えないようにしてくだ さい。 • モニターを持ち上げたり、移動したりする際は、スタンドベースやスタ ンドライザーを持ってモニターを上下逆さにしないようにしてください。 モニターの故障やケガの原因となる場合があります。 製品の特徴 │ 23
保守のガイドライン モニターを洗浄する 注意:モニターの洗浄前には、安全指示を読み、その指示に従ってくだ さい。 警告:モニターの洗浄前には、電源コンセントからモニター電源ケーブル を外してください。 最高の性能を引き出すために、モニターを開梱、洗浄、または操作している 間、以下のリストの指示に従ってください: • 静電気防止スクリーンを洗浄するには、柔らかい、きれいな布を水で軽 く湿らせてください。できれば、特殊スクリーン洗浄ティッシュまたは 静電気防止コーティングに適して溶液を使用してください。ベンゼン、 シンナー、アンモニア、研磨クリーナー、または圧縮空気は使用しない でください。 • ぬるま湯で軽く湿らせた布を使用して、モニターを洗浄します。合成洗 剤によりモニターの乳白色のフィルムがはがれることがあるため、合成 洗剤の使用は避けてください。 • モニターの梱包を開けている間に白いパウダーにお気づきになりました ら、布で拭き取ってください。 • 暗いプラスチックは、明るいモニターより白いカフマークを削り、表示 するため、モニターの取り扱いには注意してください。 • モニターの画像品質を最高の状態に保つ
モニターのセットアップ スタンドの取り付け 注:スタンドは出荷時には設置されていません。 注:次の手順は、モニター付属のスタンドを接続するための説明です。本 製品に付属されていないスタンドを取り付ける場合は、そのスタンドの メーカーの指示に従って設定してください。 モニタースタンドを取り付けるには: 1. 箱のふた部分に記載された指示に従って、スタンドを保護しているクッ ション材を取り外してください。 2. ゆっくりとスタンドベースとスタンドライザーを発砲スチロールから取 り出します。 3. スタンドライザーをスタンドベースに合わせます。 4. スタンドベースの底面にあるネジハンドルを起こし、右に回してスタン ドを安定させます。 5.
6. モニターの VESA スロットが見えるようにモニターの保護カバーを開き ます。 7.
8. スタンドライザーを持ってモニターをゆっくりと持ち上げて、平坦な面 に置きます。 注:事故を防止するために、モニターを持ち上げる際はスタンドライザー をしっかりと持ってください。 9.
モニターを接続する 警告:このセクションで手続きをはじめる前に、安全指示に従ってくだ さい。 注:Dell モニターは、Dell 提供の同梱ケーブルと最適な状態で機能するよ うに設計されています。Dell は Dell 製でないケーブルを使用した場合の 映像品質および性能については保証いたしません。 注:ケーブルを接続する前に、ケーブルスロットにケーブルを通して整理 してください。 注:すべてのケーブルを同時にコンピューターに接続しないでください。 注:画像は、実例を示す目的で使用されます。コンピューターの外観は変 わることがあります。 モニターをコンピューターに接続する: 1. コンピューターの電源をオフにして、電源ケーブルを外します。 2.
ケーブルを調整する モニターおよびコンピューターに必要なケーブルすべてを取り付けた後、 (ケーブルの取り付けについては、モニターを接続するを参照 してください) 上記のとおり、ケーブル管理スロットを使って、すべてのケーブルを適切に 調整します。 ケンジントンロック(別売り)を使ってモニターを固定する セキュリティ ロックスロットはモニタの背面にあります。(セキュリティ ロックスロットを参照してください。) Kensington ロック(別売り)の使い方についての詳しい説明は、ロックの説 明書をお読みください。 Kensington セキュリティロックを使ってモニターをテーブルに固定します。 注:画像は、実例を示す目的で使用されます。ロックの外観は変わること があります。 モニターのセットアップ │ 29
モニタースタンドを取り外す 注:台を取り外している間に LCD スクリーンに傷が付かないように、モ ニターは必ずきれいな面に置くようにしてください。 注:次の手順は、モニター付属のスタンドを取り外すための説明です。本 製品に付属されていないスタンドを外す場合は、そのスタンドのメーカー の指示に従って設定してください。 スタンドを取り外すには: 1. 柔らかい布またはクッションの上にモニターを置きます。 2. スタンドリリースボタンを押し下げます。 3. スタンドを持ち上げ、モニターから離します。 VESA 壁取り付け(別売り) (ネジの寸法:M4 x 10 mm) 。 VESA 互換壁取り付けキットに付いている使用説明書を参照してください。 1. モニターのパネルを、安定した平らなテーブルの軟らかい布またはクッ ションの上に置きます。 2.
3. プラス ドライバーを使って、プラスチック カバーを固定している 4 つの ネジを外します。 4. 壁取り付けキットのブラケットをモニターに取り付けます。 5. モニターを壁に取り付けます。詳細は、壁取り付けキットの説明書をお 読みください。 注:13.
モニターの操作 モニターを電源オンにする 電源ボタンを押してモニターをオンにします。 ジョイスティック コントロールの使い方 モニター背面にあるジョイスティック コントロールで OSD を調整します。 1. ジョイスティックボタンを押すと、OSD メインメニューが起動します。 2. ジョイスティックを上 / 下 / 左 / 右に動かして、オプションを移動し ます。 3.
• 2 方向ナビゲーション(左右)です。 • 右に動かすとサブメニューが表示されます。 • 左に動かすとサブメニューが終了します。 • 選択したメニュー項目の値を上げたり(右)、下げたり (左)します。 • 2 方向ナビゲーション(上下)です。 • メニュー項目を切り替えます。 • 選択したメニュー項目の値を上げたり(上)、下げたり (下)します。 背面パネルのコントロールを使う モニターの背面にあるコントロールボタンを使って、OSD メニューとショー トカットキーにアクセスします。 背面パネルのボタンについては、次の表にまとめてあります: 背面パネルボタン 1 メニュー 2 説明 オンスクリーンディスプレイ (OSD) を開くに は、メニューボタンを使います。メニューシ ステムにアクセスするを参照してください。 OSD メインメニューを終了します。 終了 3 ショートカットキー / プリセットモード プリセットのリストから好きなカラーモード を指定します。 モニターの操作 │ 33
4 暗さスタビライザーメニューが起動します。 ショートカットキー / 暗さスタビライザー 5 ショートカットキー / 輝度 / コントラスト 輝度 / コントラストスライダーに直接アクセ スできます。 これらのボタンをどれでも押すと(ジョイスティックのボタンを含まない)、 一部の OSD 機能の現設定がわかるように OSD 状態バーが表示されます。 オンスクリーンディスプレイ (OSD) メニューの使用 メニューシステムにアクセスする アイ コン メニューとサブ メニュー 説明 ゲーム ビジュアルゲームプレイ体験を個人化できます。 34 │ モニターの操作
プリセット モード プリセット カラー モードのリストから選択するで きます。 • 標準:モニターのデフォルトの色設定をロード します。これは、デフォルトのプリセットモー ドです。 • FPS:ファーストパーソン・シューティング (FPS) ゲームに適したカラー設定を読み込み ます。 • MOBA/RTS:マルチプレイヤーオンラインバ トルアリーナ (MOBA) やリアルタイムストラテ ジー (RTS) ゲームに適したカラー設定を読み込 みます。 • RPG:ロールプレイイング ゲーム (RPG) に適 したカラー設定を読み込みます。 • SPORTS:スポーツゲームに適したカラー設定 を読み込みます。 • ゲーム 1/ ゲーム 2/ ゲーム 3:ゲームの用途に 応じて、色、応答時間、暗さスタビライザーの 設定をカスタマイズできます。 • ComfortView:スクリーンから放射されるブ ルーライトのレベルを軽減させ、スクリーンを 見やすくします。 警告:モニターから放出されるブルーライトを 長時間見続けると、デジタルアイ、眼精疲労を 含め、目に影響を与えます。長時間モニターを 見続けると、首、腕、背中
プリセット モード • 暖色:低い色温度で色を再現します。画面は 赤 / 黄の色合いで暖かく見えます。 • 寒色:高い色温度で色を再現します。画面は青 い色合いで冷たく見えます。 • ユーザーカラー:色設定を手動で調整します。 ジョイスティックを動かして利得、オフセッ ト、色相、彩度の値を調整し、独自のプリセッ ト色モードを作成します。 ゲーム向上 モード ゲームプレイ体験を向上させる 3 つの機能があり ます。 • オフ ゲーム向上モードで機能を無効にします。 • タイマー ディスプレイの左上隅にあるタイマーを有効また は無効にします。タイマーはゲーム開始からの経 過時間を示します。残り時間がわかるように、時 間間隔リストからオプションを選択します。 • フレームレート オンを選択すると、ゲームプレイ時の 1 秒間あた りのフレーム数が表示されます。レートを高くす るほど、動きがスムーズになります。 • ディスプレイ配置 この機能を有効にすると、複数のディスプレイか らビデオコンテンツを最適な位置で表示できます。 36 │ モニターの操作
AMD FreeSync Premium オンを選択すると、モニターは最高のフレーム レートで稼働し、入力ラグとティアリングの両方 を解消してよりスムーズなゲームプレイを可能に します。 注:AMD FreeSync Premium および MPRT は、 同時にアクティベートできません。 応答時間 応答時間を高速、超速、MPRT に設定できます。 注:MPRT 入力源のリフレッシュレートが 144 Hz 以上の場合にのみ使用できます。 注:AMD FreeSync Premium および MPRT は、 同時にアクティベートできません。 暗さスタビライ 暗めのゲームシナリオにおいて、見やすさを向上 ザー させます。値を高くするほど (0 ~ 3)、表示された 映像の暗いエリアが見やすくなります。 モニターの操作 │ 37
色相 この機能により、ビデオ画像の色は緑または紫に シフトします。色相は、望ましいフレッシュな色 調を調整するために使用されます。 ジョイスティックを使って、色相レベルを 0 から 100 の範囲で調整します。 ジョイスティックを上に動かしてビデオ画像の緑 の影を増加します。 ジョイスティックを下に動かしてビデオ画像の紫 の影を増加します。 注:色相調整は、FPS、MOBA/RTS、SPORTS、 RPG 等のプリセットモードでのみ使用できます。 彩度 この機能は、ビデオ画像の色の彩度を調整します。 ジョイスティックを使って、彩度レベルを 0 から 100 の範囲で調整します。 ジョイスティックを上に動かしてビデオ画像の色 鮮やかな外見を増加します。 ジョイスティックを下に動かしてビデオ画像のモ ノクロさを増加します。 注:彩度調整は、FPS、MOBA/RTS、SPORTS、 RPG 等のプリセットモードでのみ使用できます。 ゲームをリ セット 38 │ モニターの操作 ゲームメニューですべての設定を初期値に戻し ます。
輝度 / コントラ このメニューを使って輝度 / コントラスト調整を スト 有効にします。 輝度 輝度は、バックライトの輝度を調整します。 輝度を上げるには ジョイスティックを上に動かし ます。または、輝度を下げるには ジョイスティッ クを下に動かします(最小 0/ 最大 100)。 注:MPRT がアクティブのとき、輝度調整はでき ません。 コントラスト まず輝度を調整し、それでも調整が必要な場合の みコントラストを調整します。 コントラストを上げるには ジョイスティックを上 に動かします。または、コントラストを下げるに は ジョイスティックを下に動かします(最小 0/ 最大 100)。 コントラスト機能は、モニターの画面の暗い部分 と明るい部分の違いの程度を調整します。 モニターの操作 │ 39
入力信号 入力信号メニューを使って、モニターに接続され たさまざまなビデオ信号を選択します。 DP DisplayPort (DP) コネクターを使用しているとき、 DP 入力を選択します。ジョイスティックボタン を押して、選択内容を確定します。 HDMI 1 HDMI コネクターを使用しているとき、HDMI 1 ま たは HDMI 2 入力を選択します。ジョイスティッ クボタンを押して、選択内容を確定します。 HDMI 2 自動選択 これをオンにすると、モニターが自動的に使用可 能な入力信号をスキャンします。ジョイスティッ クボタンを押して、選択内容を確定します。 入力信号のリ セット 入力信号メニューのすべての設定を初期値に戻し ます。 40 │ モニターの操作
ディスプレイ ディスプレイメニューを使って画像を調整します。 アスペクト比 画像の比率はワイド 16:9、4:3、5:4 に設定でき ます。 入力カラー形式 ビデオ入力モードを次のように設定できます: • RGB:モニターが RGB 出力に対応するコン ピュータやメディアプレーヤーに接続されてい る場合は、このオプションを選択します。 • YCbCr:メディアプレーヤーが YCbCr 出力しか サポートしていない場合は、このオプションを 選択してください。 シャープネス この機能を使って、画像をよりシャープにまたは ソフトにします。ジョイスティックを使って、 シャープネスレベルを 0 から 100 の範囲で調整し ます。 画面のリセット ディスプレイメニューですべての設定を初期値に 戻します。 モニターの操作 │ 41
オーディオ 音量 ヘッドフォンの出力音量を確認できます。 ジョイスティックを使って、音量レベルを 0 から 100 の範囲で調整します。 オーディオのリ オーディオメニューですべての設定を初期値に戻 セット します。 メニュー このオプションを選択して、OSD の言語、メ ニューが画面に表示されている時間など、OSD の 設定を調整します。 言語 OSD ディスプレイを 8 つの言語(英語、スペイン 語、フランス語、ドイツ語、ブラジルポルトガル 語、ロシア語、簡体字中国語、日本語)の 1 つに 設定する言語オプション。 透明度 42 │ モニターの操作 このオプションを選択し、ジョイスティックを上 または下に動かしてメニュー透明化を変更します (最小 0 / 最大 100)。
タイマー ジョイスティックを動かすか、ボタンを押した後、 OSD が有効になっている時間の長さを設定し ます。 ジョイスティック使ってスライダーを 5 ~ 60 秒 まで、1 秒刻みで調整します。 メニューのリ セット メニューメニューですべての設定を初期値に戻し ます。 カスタマイズ ショートカット プリセットモード、ゲーム向上モード、AMD キー 1 FreeSync Premium、暗さスタビライザー、輝度 / ショートカット コントラスト、入力信号、アスペクト比、音量の キー 2 中から機能を選択し、それをショートカットキー ショートカット として設定することができます。 キー 3 LED 電源ボタン 節電のために、電源 LED インジケーターのオン / オフを設定できます。 カスタマイズの カスタマイズメニューですべての設定を初期値に リセット 戻します。 モニターの操作 │ 43
その他 ディスプレー 情報 DDC/CI 44 │ モニターの操作 DDC/CI、LCD コンディショニングなど、OSD 設 定を調整する場合はこのオプションを選択します。 モニターの現在の設定が表示されます。 DDC/CI(ディスプレイ データチャンネル / コマ ンド インターフェイス)により、コンピューター のソフトウェアを介してモニターのパラメーター (輝度、色バランスなど)を調整します。オフを選 択すると、この機能が無効になります。ユーザー 体験を最大限に高め、モニターのパフォーマンス を最適にする場合、この機能を有効にします。
LCD コンディ ショニング 画像保持の微細な問題を軽減します。画像保持の 程度によっては、プログラムが実行されるまでに 少し時間がかかることがあります。オンを選択す ることで、この機能を有効にできます。 ファームウェア モニターのファームウェアバージョンを表示し ます。 サービスタグ モニターのサービスタグを表示します。このタグ は、Dell のホームページ等で電話サポートを依頼 したり、保証状況を確認したり、ドライバをアッ プデートしたりするときに必要です。 他をリセット その他メニューですべての設定を初期値に戻し ます。 工場リセット すべてのプリセット値を初期値に戻してください。 モニターの操作 │ 45
OSD 警告メッセージ モニターが特定の解像度モードをサポートしていないとき、次のメッセージ が表示されます: これは、モニターがコンピューターから受信している信号と同期できないこ とを意味します。このモニターが使用できる水平および垂直周波数幅につい ては、モニター仕様を参照してください。推奨モードは 1920 x 1080 です。 注:接続した入力信号によっては、メッセージが異なる場合があります。 初めて輝度レベルをデフォルト値以上に調整するとき、次のメッセージが表 示されます。 注:はいを選択すると、次回輝度設定を変更しようとしてもこのメッセー ジは表示されません。 46 │ モニターの操作
DDC/CI 機能が無効になる前に、次のメッセージが表示されます: モニターがスタンバイモードに入ると、次のメッセージが表示されます: コンピューターを有効にして、モニターを立ち上げ、OSD にアクセスします。 注:接続した入力信号によっては、メッセージが異なる場合があります。 OSD は、通常の動作モードでのみ機能します。スタンバイモードで電源ボタ ン以外のボタンを押すと、選択した入力によって次のメッセージが表示され ます: 注:接続した入力信号によっては、メッセージが異なる場合があります。 モニターの操作 │ 47
HDMI または DP 入力が選択されているが相当するケーブルが接続されていな い場合、以下のような浮動ダイアログボックスが表示されます。 注:接続した入力信号によっては、メッセージが異なる場合があります。 MPRT が選択されていても、フレームレートが 144 Hz 以下のときには、次の メッセージが表示されます。 工場リセットを選択すると、次のメッセージが表示されます: 詳細は、問題を解決するを参照してください。 48 │ モニターの操作
リアパネルのコントロールボタンをロックする リアパネルのコントロールボタンをロックして、OSD メニューや電源ボタン へのアクセスを防止します。 ボタンをロックする: 1. ボタン 5 を 4 秒間押すと、スクリーンにメニューが開きます。 2.
最大解像度を設定する モニターの最大解像度を設定するには: Windows® 7、Windows® 8、Windows® 8.1: 1. Windows® 8 および Windows® 8.1 専用です。デスクトップ タイルを選択 して、元々のデスクトップに切り替えます。 2. デスクトップで右クリックして、画面の解像度をクリックします。 3. 画面の解像度のドロップダウン リストをクリックし、1920 x 1080 を選 択します。 4. OK をクリックします。 Windows® 10: 1. デスクトップ上を右クリックし、ディスプレイの設定をクリックします。 2. ディスプレイの詳細設定をクリックします。 3. 解像度のドロップダウン リストをクリックし、1920 x 1080 を選択し ます。 4. 適用をクリックします。 オプションとして 1920 x 1080 がない場合は、グラフィック ドライバを更新す る必要があります。コンピューターによっては、以下の手順のいずれかを完 了してください: Dell デスクトップまたはポータブル コンピューターをご使用の場合: • http://www.
傾き、垂直に伸ばす 注:次の手順は、モニター付属のスタンドを接続するための説明です。本 製品に付属されていないスタンドを取り付ける場合は、そのスタンドの メーカーの指示に従って設定してください。 傾き モニターにスタンドを取り付けると、モニターを最も快適な角度に傾斜させ ることができます。 注:スタンドは出荷時には設置されていません。 垂直に伸ばす 注:スタンドは、垂直に最大 100 mm 伸ばせます。下の図で、伸ばし方を 示します。 モニターの操作 │ 51
問題を解決する 警告:このセクションで手続きをはじめる前に、安全指示に従ってくだ さい。 自己テスト お使いのモニターには、自己テスト機能が装備され、適切に機能しているか どうかを確認できます。モニターとコンピューターが適切に接続されていて、 モニター スクリーンが暗い場合は、次の手順でモニター自己テストを実行し てください: 1. コンピューターとモニター両方の電源をオフにする。 2. コンピューターの後ろからビデオ ケーブルを外す。自己テストが適切に 運用できるようにするには、コンピューターの後ろからデジタルケーブ ルを外します。 3. モニターの電源をオンにする。 注:モニターがビデオ信号を検知できないが正しく作動している場合、画 面にダイアログ ボックスが(黒い背景に)表示されます。自己テスト モードでは、電源 LED が白く(デフォルト色)点灯します。 注:ビデオ ケーブルが外されているか、または破損している場合、通常 システムの運転中、このボックスが表示されます。接続した入力信号に よっては、メッセージが異なる場合があります。 4.
内蔵診断 モニターには内蔵の診断ツールが付属しており、発生している画面の異常が モニターに固有の問題か、またはコンピューターやビデオ カードに固有の問 題かを判断します。 内蔵診断を実行するには、以下の手順に従います: 1. 画面がきれいであること(または、画面の表面に塵粒がないこと)を確 認します。 2. スクリーンにメニューが開くまでボタン 5 を 4 秒間押します。 3. ジョイスティックを使って診断 オプションを選択し、ジョイス ティックボタンを押して診断を開始します。グレイの画面が表示され ます。 4. スクリーンに欠陥や異常がないかを確認します。 5. 赤い画面が表示されるまで再度ジョイスティックを切り替えます。 6. スクリーンに欠陥や異常がないかを確認します。 7.
よくある問題 次の表には、発生する可能性のあるモニターのよくある問題と考えられる解 決策に関する一般情報が含まれます: 一般的な症状 ビデオなし / 電源 LED オフ 発生した問題 画像が表示され ない 実行可能な解決策 • コンピューターにモニターを接続 しているビデオ ケーブルが適切に 接続され、しっかり固定されてい ることを確認します。 • 他の電気機器を使用して、コンセ ントが正しく機能していることを 確認します。 • 電源ボタンが完全に押されている ことを確認します。 • 入力信号メニューにより適切な入 力信号が選択されていることを確 認してください。 ビデオなし / 電源 LED オン 画像なし、また は輝度がない • OSD によって、輝度とコントラス ト コントロールを増加します。 • モニター自己診断テスト機能 チェックを実行します。 • ビデオ ケーブル コネクター に曲 がったり破損したピンがないか、 チェックします。 • 内蔵診断を実行します。 • 入力信号メニューにより適切な入 力信号が選択されていることを確 認してください。 フォーカスが 弱い 画像が不鮮明か、 •
ビデオが揺れた り / ずれたり する 画像が波打った り、微妙にぶ れる • モニターを工場出荷時設定にリ セットします。 • 環境係数をチェックします。 • モニターの場所を変えて、他の部 屋でテストします。 ピクセルが抜け ている LCD スクリーン に点が入る • サイクル電源オン - オフ。 • 永久的にオフになっているピクセ ルがありますが、これは LCD テク ノロジに固有の欠陥です。 • Dell 社のモニターの品質とピクセル に関する方針の詳細、詳細につい ては、Dell サポート www.dell.com/ pixelguidelines ドット落ち LCD スクリーン に明るい点が 入る • サイクル電源オン - オフ。 • 永久的にオフになっているピクセ ルがありますが、これは LCD テク ノロジに固有の欠陥です。 • Dell 社のモニターの品質とピクセル に関する方針の詳細、詳細につい ては、Dell サポート www.dell.
水平 / 垂直ラ イン スクリーンに複 数の線が入る • モニターを工場出荷時設定にリ セットします。 • モニター自己テスト機能チェック を行い、これらの線が自己テスト モードでも入るかどうかを確認し ます。 • ビデオ ケーブル コネクター に曲 がったり破損したピンがないか、 チェックします。 • 内蔵診断を実行します。 同期化の問題 スクリーンがス クランブル状態 か、磨り減って 見える • モニターを工場出荷時設定にリ セットします。 • モニター自己テスト機能チェック を行い、スクランブル状態のスク リーンが自己テストモードでも入 るかどうかを確認します。 • ビデオ ケーブル コネクター に曲 がったり破損したピンがないか、 チェックします。 • セーフモードでコンピューターを 再起動します。 安全関連問題 断続的問題 スモークまたは スパークの明ら かな症状 • トラブルシューティング手順を実 行しないでください。 モニターの誤作 動をオンおよび オフ • コンピューターにモニターを接続 しているビデオケーブルが適切に 接続され、しっかり固定されてい ることを確認します。
色が欠けている 画像の色が欠け ている • モニター自己診断テスト機能 チェックを実行します。 • コンピューターにモニターを接続 しているビデオケーブルが適切に 接続され、しっかり固定されてい ることを確認します。 • ビデオ ケーブル コネクター に曲 がったり破損したピンがないか、 チェックします。 色違い 画像の色が正し くない • アプリケーションによって、ゲー ムメニュー OSD のプリセットモー ドの設定を変更します。 • ゲームメニュー OSD のユーザーカ ラーで利得 / オフセット / 色相 / 彩度値を調整してください。 • ディスプレイ設定 OSD で、入力カ ラー形式を RGB または YCbCr/ YPbPr に変更します。 • 内蔵診断を実行します。 長時間モニター に静止画像を表 示したために起 こる画像の焼き 付き 表示された静止 画像のかすかな 影が画面に表示 される • スクリーンが無作動状況になって から、数分でスクリーンがオフに なるように設定します。これらの 設定は、Windows 電源オプション または Mac 省エネルギー設定で調 整できます。
製品特有の問題 一般的な症状 発生した問題 実行可能な解決策 スクリーン画像が 画像がスクリー 小さい ン上でセンタリ ングされている が、全表示領域 を満たしてい ない • ディスプレイメニュー OSD で、アス ペクト比設定を確認します。 背面パネル上のボ OSD がスクリー タンで、モニター ン上に表示され を調整できない ない • モニターの電源をオフにして、電源 コードを外し、もう一度コードを差 して、電源を入れます。 • モニターを工場出荷時設定にリセッ トします。 • OSD メニューがロックされます。 ジョイスティックボタンの下にある 4 つ目のボタン(デフォルトで輝度 / コントラストショートカットキー) を 4 秒間押し続けると、ロック解除 されます。 ユーザコントロー 画像が表示され ルを押しても入力 ず、LED が白く 信号がない 点灯 • 信号ソースをチェックします。マウ スを動かすかキーボードのどれかの キーを押して、コンピューターが省 電力モードに入っていないことを確 認します。 • 信号ケーブルが正しく差し込まれて いるかどうかをチェックします。必 要に応じて
付録 警告: 安全指示 警告:このマニュアルで指定された以外のコントロール、調整、または手 順を使用すると、感電、電気的障害、または機械的障害を招く結果となり ます。 安全についての説明は、安全、環境および規制情報 (SERI) をご覧ください。 米国連邦通信委員会 (FCC) 通告(米国内のみ)およびその他規 制に関する情報 米国連邦通信委員会 (FCC) 通告(米国内のみ)およびその他規制に関する情 報に関しては、規制コンプライアンスに関するウェブページ www.dell.