Users Guide

4.
[用紙トレイ]ドロップダウンリストから[多目的フィーダ]を選択します。
メモ: カセットの設定を選択すると、「給紙源」に「多目的フィーダ」が表示されます。
5. 該当する用紙タイプを選択します。
6. ドキュメントに応じて必要な変更を行います。
7. OK]をクリックします。
8. [印刷]ウィンドウで[OK]をクリックして、印刷ジョブを送信します。
両面に印刷する
用紙の両面に印刷することにより、印刷コストを削減できます。
両面印刷の方法として、長辺または短辺を選択できます。
1. ドキュメントを開いた状態で、[ファイル]→[印刷]の順にクリックします。
2. [プロパティ](使用しているアプリケーションまたはオペレーティングシステムによっては[オプション]、[プリンタ]、また
は[セットアップ])をクリックします。
[印刷設定]ダイアログボックスが表示されます。
3. [ページレイアウト]タブをクリックします。
4. [両面印刷]で、目的に応じて[両面印刷長辺]または[両面印刷短辺]を選択します。
5. OK]をクリックします。
6. OK]をクリックします。
1 枚の用紙に複数のページを印刷する(N アップ印刷)
1 枚の用紙に複数のページを印刷するには、[複数ページ印刷](N アップ)設定を使用します。 たとえば、「2 アップ」は 1 枚の用紙に 2
ページが印刷されることを意味します。
プリンタでは、[複数ページの順序]、[複数ページ表示]、[複数ページ枠]の各設定によって、ページの印刷順序と方向、および各ページ
の周りに枠を印刷するかどうかが決まります。
長辺 短辺
長い方の辺に沿ってページを綴じます(縦向きの場合は左辺、横向き
の場合は上辺)。
短い方の辺に沿ってページを綴じます(縦向きの場合は上辺、横向き
の場合は左辺)。