Users Guide

Quality(印刷品質)]メニュー
メニュー項目 説明
Print Resolution(印刷解像度)
300 dpi
600 dpi
1200 dpi
1200 IQ
2400 IQ
印刷結果の解像度を指定
します
メモ: 出荷時の標準設定は[600 dpi]です。
Toner Darkness(トナーの濃さ
1 10
印刷結果の濃淡を調整します。
メモ:
出荷時の標準設定は[8]です。
小さい数を選択するほど、トナーを節約できます。
Enhance Fine Lines(細かい線を強調)
On(オン)
Off(オフ)
意匠図、地図、電気回路図、フローチャート
などのファイルに適した印刷モー
ドを有効にします。
メモ:
出荷時の標準設定は[Off(オ)]です。
Windows の場合、[Enhance Fine Lines(細かい線を強調)]に設定す
るには、ドキュメントを開いて[ファイル] [印刷]の順に選択し、次に
[プロパティ][設[オプョン]、または[セットアップ]をクリックしま
す。 Macintosh の場合は、「ファイル」「印刷」を選択し、「プリント」ダイ
アログボックスポップアップメニューで設定を調整します。
Gray Correction(グレー補正)
Auto(自動)
Off(オフ)
印刷されるグレーイメージにグレー補正を適用
するかどうか選択しま
Auto
(自動)]に設定す、グレー補正が自動的に適用され、[Off(オフ)]に設定
するとグレー補正は適用されません。
メモ: 出荷時の標準設定は[Off(オ)]です。
Pixel Boost(ピクセルブースト)
Off(オフ)
Fonts(フォント)
Horizontally(横方向)
Vertically(縦方向)
Both directions(両方向)
文字をさらに目立たせ明瞭にするかどうかを選択します 特定のフォントを使
用する場合は、ピクセルブーストが必要になることがあります。
メモ: 出荷時の標準設定は[Off(オ)]です。
Brightness(明るさ)
-6 6
印刷結果の濃淡を調整
、トナーを節約します。
メモ: 出荷時の標準設定は[0]です。
Contrast(コントラスト)
0 5
印刷オブジェクトのコントラスト
を調整します
メモ: 出荷時
の標準設定は
0]です。
PostScript]メニュ
メニュー項目 説明
PS 印刷エラー
オン
オフ
PostScript エラーを含むページを印刷
します
メモ: 出荷時
には
[オフ]に設定
されています
プリンタのメニューについて
31