Users Guide
紙づまり箇所にアクセスする
紙づまり箇所にアクセスするには、ドアを開いてカセットを取り外します。 以下の図に、紙づまりする可能性のある場
所を示します。
アクセス
箇所
説明
1
ボタンを押して、前面ドアを開きます。 このドアの中には、トナーカートリッジと感光体キットを格納したユ
ニットがあります。
2
標準排紙トレイ
3 前面ドア
4
手差しフィーダドア
5 標準
の
250 枚カセット(カセット 1)
6
オプションカセット(カセット 2)
7
背面ドア
紙づまりのランプを確認して紙づまり箇所にアクセスする
以下の表には、紙づまりのランプとメッセージ、および紙づまり箇所にアクセスする方法について示しています。 これ
に続いて詳細な手順が説明されています。
200.yy 紙づまり
- 点灯
- 点灯
紙づまりを除去する
100