Users Guide
コンソール・トレイの操作 | 18
DDC/CI
DDC/CI( データ・チャンネル/ コマンド・インターフェイスの表 示 ) により、ご使 用 の
コンピューターのソフトウェアを介して、モニターのパラメーター( 明 るさ、カラー・バラ
ンスなど) を調整できるようになります。この機 能 を有効にして、ご使 用 のモニター
の最 高 の使 いやすさと最 適 なパフォーマンスを得てください。
LCDコンディショニング
モニターで画 像 の固 定 が見 られる場 合 は、「LCDコンディショニング」を有 効 にし
て、残 像 の解 消 に役 立 てることができます。「LCDコンディショニング」機 能 の使
用 は数時間かかる場 合 があります。モニターの電 源 をオフにすれば、安 全
に「LCDコンディショニング」を停 止 することができます。
注:「LCDコンディショニング」機能では、焼き付きの解消はできません。
工 場 出 荷 時 の値 にリセット
すべてのOSD設 定 を工 場 出 荷 時 の既 定 値 にリセット します。
パーソナライズ
モニターの前 面 パネルには3つのショートカット・キーがあります。「パーソナライズ」メ
ニューから、コントロール・メニューを素早くアクセスできるショートカット ・キーに割 り
当 てることができます。
USB 3.0
この装 置 には、コンソールと接 続 されているUSBデバイス間 で高 速 のデータ送信
を提 供 するUSB3.0 準拠のパススルー・ポートが2つ付 いています。ただ
し、USB1.1または2.0 ターゲットを使 用 している場合は、最 大 速 度 は、それらの
デバイスのしきい値 に制限されます。以下の表 を参照してください。
デバイス/ターゲッ
ト
USB1.1ターゲッ
ト
USB2.0ターゲット USB3.0ターゲット
表 3.6: USBの最 大速 度表