Users Guide
この設定の使用目的: Macintosh バイナリ形式の PostScript 印刷ジョブを処理できるようにプリンタを設定します。
値:
オフ - プリンタで標準プロトコルを使用して PostScript 印刷ジョブをフィルタします。
オン - プリンタが、Macintosh オペレーティングシステムを利用して、コンピュータから raw バイナリの PostScript 印刷
ジョブを処理します。この設定により、Windows 印刷ジョブでエラーが発生する場合があります。
自動(工場出荷時の設定) - プリンタが、Windows オペレーティングシステムまたは Macintosh オペレーティングシステ
ムを利用して、コンピュータから印刷ジョブを処理します。
ユーティリティメニュー
ユーティリティメニューを使用して、プリンタの問題をトラブルシューティングします。
工場出荷時の設定に戻す
この設定の使用目的: プリンタの設定を工場出荷時の設定値に戻します。元の設定に戻すと、フォーマットの問題が解決する場合が
あります。以下のメニュー項目を除くすべてのメニュー項目が工場出荷時の設定値に戻ります。
表示言語
パラレルメニュー、ネットワークメニュー、USB メニューの全設定
プリンタメモリ(RAM)にダウンロードしたすべてのリソース(フォント、マクロ、シンボルセット)が削除されます。フラッシュメモリ内のリ
ソースは影響を受けません。
感光体カウンタのリセット
この設定の使用目的: 感光体カウンタをゼロに戻します。
感光体の交換メッセージは、イメージドラムを交換した場合にのみ消去されます。
16 進トレース
この設定の使用目的: 文字化けまたは文字抜けが発生した場合、印刷の問題を区別するのに役立ちます。[16 進トレース]を設定す
ることにより、プリンタで受信している情報が報告され、言語インタープリタまたはケーブルのいずれに問題があるのかを判断できます
。16 進トレースを終了するには、プリンタの電源を切ります。
値:
オフ(工場出荷時の設定)
オン
印刷品質テストページ