Users Guide
パラレルメニューを使用して、パラレルポートを介して送信されるジョブのプリンタ設定を変更します。
NPA モード
この設定の使用目的: 印刷ジョブのプリンタへの送信とプリンタ状況の照会を同時に行います。
値:
オフ
オン
自動(工場出荷時の設定)
プロトコル
この設定の使用目的: コンピュータで高速バイトがサポートされていてプリンタが[高速バイト]に設定されている場合はより高速の転
送速度で、プリンタが[標準]に設定されている場合は標準の転送速度で、情報を受信します。
値:
標準
高速バイト(工場出荷時の設定)
パラレルモード 2
この設定の使用目的: パラレルポートデータをストロボの立ち上がりエッジ(オン)または立ち下りエッジ(オフ)のいずれでサンプリン
グするかのを特定します。
値:
オフ
オン(工場出荷時の設定)
MAC バイナリ PS
この設定の使用目的: Macintosh バイナリ形式の PostScript 印刷ジョブを処理できるようにプリンタを設定します。
値:
オフ - プリンタで標準プロトコルを使用して PostScript 印刷ジョブをフィルタします。
オン - プリンタが、Macintosh オペレーティングシステムを利用して、コンピュータから raw バイナリの PostScript 印刷
ジョブを処理します。この設定により、Windows 印刷ジョブでエラーが発生する場合があります。
自動(工場出荷時の設定) - プリンタが、Windows オペレーティングシステムまたは Macintosh オペレーティングシステ
ムを利用して、コンピュータから印刷ジョブを処理します。