Users Guide
紙づまり時の二次的エラーコードのランプのパターン
継続
準備完了/ デ
ータ
トナー残少/
ドラムを交換
用紙をセッ
ト
紙づま
り
エラ
ー
プリンタの状態
詳細情報リ
ンク
給紙センサーでの紙づまり*
紙づまりの
除去
手差しフィーダでの紙づまり
紙づまりの
除去
カセットからプリンタに排出される際の紙
づまり
紙づまりの
除去
印刷した用紙がプリンタから排出される際
の紙づまり
紙づまりの
除去
カセット 1 での紙づまり
紙づまりの
除去
カセット 2 での紙づまり
紙づまりの
除去
* 給紙センサーでの紙づまりは、用紙がカセットから排出されてプリンタに入ったあとか、手差しフィーダで発生します。
このランプのパターンの意味:
プリンタはデータを受信して処理する準備が整っています。
プリンタは節電モードになっています。
対処方法:
印刷ジョブを送信します。
現在のプリンタ設定の一覧であるメニュー設定ページを印刷するには、[継続] を押
します。
プリンタをリセットするには、[キャンセル] を押し続けます。
注記: 節電設定の変更は、ローカルプリンタ設定ユーティリティからのみ行えます(⇒「ローカル
プリンタ設定ユーティリティ」)。