Users Guide
34 プ ロ ジ ェ ク タ の使用方法
メニュー設定— を 選択 し て押 し て、 メ ニ ュ ー 設定 を 起動 し ま す。 メ
ニ ュ ー設定は、 次のオ プ シ ョ ンで構成されま す。
メニュー位置—OSD メ ニ ュ ー の画面上の位置 を 変更 し ま す。
メニュータイムアウト—OSD タ イ ム ア ウ ト の遅延時間を 調整 し ま す。
初期設定で は、 20 秒操作 し な い と OSD は非表示に な り ま す。
メ ニ ュ ー の透明度 —OSD 背景の透明度 レ ベ ル を 変更 し ま す。
パスワード —パ ス ワ ー ド 保護が有効に な っ て い る 場合は、 電源 プ ラ
グをコンセントに挿入し、 プロジェ クタの電源が初めて入ると、 パ
ス ワ ー ド の入力 を 求め る パ ス ワ ー ド保護画面が表示 さ れ ま す。 初期
設定で は こ の機能は無効で す。 有効 を選択する こ と で、 こ の機能を
有効に で き ま す。 パ ス ワ ー ド を 前に設定 し て い る場合、 ま ず パ ス
ワ ー ド を入力 し て か ら 機能 を 選択 し ま す。 こ の パ ス ワ ー ド セ キ ュ リ
テ ィ 機能は、 次回 プ ロ ジ ェ ク タ を オ ン に す る と 起動 し ま す。 こ の機
能 を 有効に す る と 、 プ ロ ジ ェ ク タ の電源 を 入れ る と パ ス ワ ー ド の入
力が求め ら れます。
1 初回パ ス ワ ー ド 入力の要請。
a メニュー設定に移動し、 を押した ら パスワードを選択し パス
ワ ー ド 設定 を 有効化 し ま す。