Specifications

26
1.0 取扱説明書
お買い上げ頂き誠にありがとうございます。 取扱説明書をよくお読み頂い
た上で製品を開梱して設置してください。
2.0 開梱
開梱されるとき、製品にダメージを与えないよう、ご注意ください。 尚、
明細はTable1をご参照のうえ、付属品が全て揃っているかご確認ください。
3.0 メンテナンス
ベンジンやシンナーなどの有機溶剤および殺虫剤などが本機に付着すると変
質したり変色することがありますので使用しないでください。 キャビネッ
トや操作パネル部分の汚れを拭き取るときは、柔らかい布又は付属の拭き布
を使用して軽く拭き取ってください。  サランネットなどは乾いた布など
でほこりをはたいて手入れしてください。
4.0 直射日光回避
直射日光が当たると表面の色が薄くなってきますので、直接、光が当たる場
所にスピーカーを設置するのは避けてください。
5.0 環境状況
DALI製品は全てRoHS(特定有害物質使用制限指令)になっておりま
す。Figure1をご覧になってください。 このスピーカーはリサイクル可能で
す。 もし破棄される場合は、お住まいの地域の廃棄物処理の方法に従って
ください。
6.0 エージング
特に適切な期間はありませんが、100時間ほどお聴きになれば充分なパフォー
マンスを発揮します。
7.0 スピーカーセットアップポジション
7.1 LEKTOR1/2/3/LCR
スタンドや棚の上に置くのが望ましいでしょう。 落下防止のため、ゴム製
のスペーサーはどをはさむ方がいいと思います。 LEKTOR/LCRは右/左/リア
で使用する場合、垂直に設置し、センターとして使用する場合は水平に設置
します。(LEKTOR3は日本未発売)
7.2 LEKTOR6/8/SUB
こちらのスピーカーはフロアとして設計されました。従ってスパイク(M8サ
イズ)又はゴムのスペーサーなどをスピーカーの底に置くのがよろしいでし
ょう。 Figure2AとFigure3をご参照ください。 スパイクネジをあまり強く
締めないようにご注意ください。