DVD/VCD/CD/MP3/WMAMDCD/MD User's Manual
12
VXZ755
取扱上のご注意
●CD Extraディスク
CD Extraディスクとは1セッション目がAudioセッ
ション 、2セッション目がDataセッションの計2セッ
ションが記録されているディスクです。個人作成に
よるDataセッションが2セッション以上記録されて
いるディスクは、再生できません。
※CD Extraディスクの場合は、1セッション 目 が
認識されます。
●DVD±R/RWディスク
・ 本機は、ビデオモードで録画されたDVD±R/
RWを再生できます。
※ビデオモードで録画、ファイナライズした
DVD±R/RWは、機器の仕様や環境設定、
ディスクの特 性・傷・汚 れ 等 に よ り 再 生 で き な
い場合があります。
・ VRモードや、パケットライト方式で録画された
ディスクは再生できません。
●CD-R/CD-RWディスク
・ 本機は、音楽CD、MP3/WMAフォーマット、ビ
デオCDフォーマットで記録されたCD-R/CD-
RWを再生できます。
※ファイナライズされていないCD-R/CD-RW
ディスクでは、再生するまでの時間が長くなり
ます。また、記録状態によっては再生できない
場合もあります。
●再生できないディスク
・ DVD-Audio、DVD-RAM、フォトCDなどは本
機では再生できません。
・ スーパーオーディオCD(SACD)は、再生できま
せん。またハイブリッドディスクの場合でもCD
層の再生はできない場合があります。
・ ハート形や八角形など、特殊形状のCDは使用
しないでください。
■取扱い上のご注意
●CD-R,CD-RW、DVD±R/RWは、通常の音楽
CDやDVDビデオに比べ高温多湿の環境に弱
く、一部のディスクでは再生できない場合があり
ます。車室内に長時間、放置しないようにしてく
ださい。
●記録面に、傷、指紋、ほこり、汚れ等をつけない
ように 扱ってください。
●レーベル面(印刷面)や記録面にシール、シート、
テープなどを貼らないでください。
●セロハンテープやレンタルCDのラベルなどの
糊がはみ出したり、はがした痕があるCDは使用
しないでください。そのままCDプレイヤーに入
れると、CDが取り出せなくなったり、故障の原因
となります。
●新しいディスクには、ディスクの周囲に「バリ」が
残っていることがあります。このようなディスク
をご使用になると、動作しなかったり音飛びの
原因となります。ディスクにバリがあるときは、
ボールペンなどでバリを取り除いてからお使い
くだ さ い 。
ボールペン
バリ
■保管時のご注意
次のような場所には保管しないでください。
●直射日光の当たる場所
●湿気やホコリの 多い場 所
●暖房の熱が直接当たる場所
■お手入れ
●汚れたときには、やわらかい布で、内側から外側
へ向かって、よくふいてください。
●従来のレコード クリーナー液やアルコールなど
でふかないでください。
DVDビデオの特長
DVDビデオは、透明感のある画質、鮮やかな色合
いを再現できるハイクオリティデジタルビデオで
す。12cmのディスク1枚で、映画なら1本分、音楽
なら4 時 間を再生することができます。またDTS、ド
ルビーデジタル5.1chサラウンドで、劇場並の迫力
と臨場感を再現することができます。
本機は、DVDビデオの高画質・高音質を再現できる
ことはもちろ ん、次のような特長を持っています。
・ 以下に説明する機能は、DVDビデオディスクに
より、収録されている言語、字幕、アングルなど
が異なります。詳しくは 、DVDビデオディスクの
説明書をご覧ください。
・ ディスクによっては、本書で説明している機能と
は異なる場合があります。
VXZ755_02-27/1108.p65 05.3.3, 2:43 PMPage 12 Adobe PageMaker 6.5J/PPC










