user manual

Supervisor Record Viewer の使用方法
OL-8204-01-J 37
Supervisor Record Viewer の使用方法
Supervisor Record Viewer には、過去 7 日間にチームによって作成された録音のほか、スー
パーバイザが 30 日間の拡張保存期間のタグを付けた録音がすべて表示されます。
この録音は未加工の音声データ パケットとしてアーカイブされ、Supervisor Record Viewer
を使用してのみ再生できます。ただし、選択した録音を .wav ファイルとして保存する場
合は、[再生と保存]ボタンを使用すると、.wav 形式でフォルダに録音を保存できます。
録音は、拡張保存期間のタグが付いたものを除き、7 日後に自動的に削除されます。
30 日間の拡張保存期間のタグが付いた録音は30 日間の保存期間が終了するまで削除さ
れません。30 日間の保存期間が終了する前に手動で削除した場合、その録音は次回のフォ
ルダ クリーンアップで削除されます。クリーンアップは毎日午前 0 時に実行されます。
Supervisor Record Viewer に表示される情報は次のとおりです。
Supervisor Record Viewer
を起動するには
1. Supervisor Desktop のメニューバーから、[ツール]>[録音済みファイル]の順
選択します。
Supervisor Record Viewer が、日付が選択されずに起動します。
2. [日付選択]セクションで、オプション ボタンのいずれか 1 つをクリックし、そ
の日付にチームによって実行された録音を表示します。
録音を再生するには
1. Supervisor Record Viewer [日付選択]セクションで、再生する録音の日付に対
応したオプション ボタンをクリックします。
また、[拡張保存期間]オプション ボタンをクリックすると、アーカイブ期間を
30 日間に拡張するためのタグが付いた録音すべてのリストを表示できます。
2. 再生する録音を選択します。
3. [再生]ボタンをクリックするか、メニューバーから[録音]>[再生]の順に選
択します。
録音の再生を制御するには一時停止ボタンまたは停止ボタンを使用し
再生音量を調整するには音量スライダを使用します。
15 Supervisor Record Viewer のフィールド
カラム名 説明
[エージェント] コールが録音されたエージェント
[チーム] エージェントが所属するチーム
[時間] 録音が作成された時間
[期間] 録音の長さ(hh:mm:ss 形式
[保存期間] 録音がアーカイブされる期間(標準 7 日間、拡張は 30 日間)
[録音日] [日付選択][拡張保存期間]が選択された場合にだけ表示)
録音が作成された日付