Heart Rate Computer Parts List

(5)センサーの作動テスト
速度センサー
・ブトにメトを 装 し 、度セサーのチを行いす。前輪かせ
軽くタイヤを数値が表示確認い。
数値が0のは速度センサーグネ位置関係が正ありま せ ん 裏面の
「パの取け」A B の条件に速度ンサトを 調 整し 直
してい。
チェストベルト心拍センサー
裏のページの説明に従いチェストベルト心拍センサーを身体に装着します。
1. トベ心拍センサに装着
2. 自転車の横にンユニ身体の前方中段デレーに心拍ア
して値を表するます。
心拍アンが点滅は裏面の説明ご覧チェトベト心拍セン
ー の 装 やり直い 。
ンサー動テスで異常が無ば準備は完了
(6)その他の機能と操作
しば自転車に乗基本操作参考に操作感覚お確かい。たMSC-2Dx
使用いただ上でと操作は重要ですので覚えい。
オート機能
メイン ニ ッは自転車の動検知自動的に計測トップ 「オー
機能」を持っています。機能は初めフの状態に設定オート機がオンにな
ると ン が 点します下 段ディスプレ「走行時間Tm」「平均速度AvS」
「走行距離Dst」の時にSET/ATボオフます
オー能をオンとボンを使ってをスタートップ す ることは でなくなり
す。機能は自転車に装着た時け使機能腕に付け
て使とき はト機能はオフに
上段表示の切替
初めは上段デレーは走行速度が表すが、上段表示時刻に替
できます。SET/ATボS/Sボ同時段を時した
下段ンモドの「時刻 「走行速度S」に替
オー能が働いている アインがS/Sンを押だけえできます。
-5- -6- -7- -8-
平均速度
A
V
S
走行距離
D
ST
最大心拍数
M
X
P
ラップ回数
LP
最高速度
M
X
S
積算距離
O
DO
サブモード
時刻
(走行速度)
(S)
走行時間
T
M
メインモード
S
E
T
/A
T
L
T
LAP
S/S
M
O
D
E
計測画面のマップ
MODEボ
下段デーの切替
2し続ける
普通に押す
計測画面の切替え
ディスプレの 上 段には「走行速度 が表示中段「心拍数 表 示します下段は好みのデ
えるとがますMODEボは下段切替ンです。「走行時間Tm表示MODEボ
「時 表示ます「時刻 から「平均速度AvS」へ移らに「走行距離Dst」に切替わもう 一 す と
「走行時間Tm」に戻ようにれ ら4 メイン ドの切替MODEボ押すで行
メイン ドはれぞれにサブモドをます「走行時間Tm」のサブモドは「最大心拍数MxP」です。サブドを
はMODEボ2秒間押サブモードの「最大心拍数MxP」からメイン ドの「走行時間Tm」に戻る
はMODEボ「時刻 のサブモドはプ回数LP」です。「平均速度AvS」のサブモドは「最高速度
MxS」で、「走行距離Dst」のサブモドは「積算距離Odo」です。サブドかドに直接移動す
このモードの切替えは計測のに関係ながで
MODEボンの押し方使い分いつでなデにア
(3)時計の時刻設定
は時刻がれていないので次の説明に従時間わせしょう。
速度単位「km/h」は24時間時計「mph」は12時間時計して
すので合わせる合は注してい。
1. 中段の「bpm(心拍数単位)が点滅これ「走行時間Tm」
動し ことを表し ま 滅し たらS / S タ ン押し ,
2. 下段デ「時刻 で数回MODEボ#-1
3. SET/ATボ「時」の桁が点滅て時刻が入力#-2
MODEボ「時」が+しま押し ると されす 。
LAPボ「時」が−します押し ると 送 りされます 。
S/Sンを押すと点る桁「分」に替す。#-3
MODEボ「分」が+しま押し ると されす 。
LAPボ「分」が−します押し ると 送 りされます 。
・S/Sボタンはすご「時「分」を切
4. SET/ATボ確定て計測画面の「時刻 表示に戻
(4)メインユニットの装着
ここからはすでに自転車に速度センサー・ブラケットが取付済みであることを前提に説
明しています。取付けがまだの場合は裏面の説明に従い取付けてください。
装着
1. 着図の様ンユニトをブ ラ ケに固定す。
まず後 方をひっかけ 放 レ 押し が ら 押し $-1
開放レバ放すンユニトに引っ掛ブラケッに固定
メイン ニ ットがブラケっかり噛 みってるか 、確 認します
必ず開放レバー装着ださ無理ンユニトを 押し込 む
故障の原因
装着前ブラトとメイン ニ ットの間に異物がいかい。
2.トバンドをケットに巻き付け時計要領で固定
中は放レバーにない メイン ニ ッ外れて危
です。
外し方
リストバンドをブラケット前方にある開放バーを押込みます。$-2
メイン ニ ットがブラケトから外れます。
(2)基本の操作
計測のスタート・ストップ
S/Sボンユトは「走行時間Tm」のカトを 始 め同時「走行距離Dst」
「平均速度AvS」を計す。計測中は中段の「bpm(心拍数単位)が点滅もう
S/Sボタンを押と走トが止ま計測トッします
「走行速度 「心拍数 「積算距離Odo」「最大心拍数MxP」「最高速度MxSは走行時
間のストップ なく計 示し ま
リセット操作
S/SボMODEボ同時走行時間平均速度、最高速度、走行距離最大心拍
数、ラッ 憶し タをリセッ0します
ペース機能
自転車に装着て走行下段デの右端に上向や下向の矢印が表示
これはペスアロー今の走行速度が平均速度回る回るを表す。平均速
度が0の時は表せん。
節電機能
15ンを押なかっの信号が入ンユニ時刻表示けの
節 電 状 態 に入ります 。LTン以外のボか、速度信号が検出通常の計測画
面にす。
LTボタン
このンを押約3秒間画面のバが 点 灯します
MSC-2Dxの機能の他計測機能」「心拍目標ン」等の機がたさん
ています。各計測デの詳細やの機能につは別冊のユーザーマニュ
くだ
同時押し
$-1
$-2
製造/販売元
546-0041 大阪市東住吉区桑津2丁目8番25
TEL:06-6719-6863FAX:06-6719-6033
Copyright© 1999
CAT EYE Co.,Ltd.
MSC2DxSJ-990408
2
Printed in Japan
0687510
ユーザー登録のご案内
お求した品は、ユーザー登
必要です。
ユーザーマニュ 31ペー明に従っ
必ずユーザー登録を行っい。
外れる
開放レバー
引っ掛け
押し
開放レバー
#-1
#-2
#-3
装着図
U.S. Pat. Nos. 4633216/4642606/5089775/5226340
and Pat. Pending