User manual - WirelessGuide_XJM_J

35
3.
変更したい設定項目への値の入力や、選択肢の切り替えを行う。
z
無線LAN接続のセキュリティに関する設定項目(SSID、セキュリティ、パスフレーズ/WEPキー)
の変更について詳しくは、「セキュリティ設定を行うには」 (22ページ)を参照してください。
z「設定」画面上の各設定項目の意味や、設定可能な値の範囲などについて詳しくは、「システム管
理画面の設定項目詳細」 (36ページ)を参照してください。
4.
必要な設定の変更が済んだら、[適用]ボタンをクリックする。
z 変更後の設定が適用されます。
z SSIDを変更した場合、プロジェクターとパソコンの無線LAN接続がいったん切断されます。
要な場合は、パソコンからプロジェクターへの再接続の操作を行ってください。
システム管理画面の全設定を初期化する
この操作は、システム管理画面上の全設定項目を初期設定(工場出荷時状態)に戻します各設定項目の
初期設定は、「システム管理画面の設定項目詳細」 (36ページ)を参照してください。
ʫʬ
次の設定や情報は、初期化されません。
z パソコン上のWireless Connection 3に記憶されたユーザー名、パスフレーズ/WEPキーの情報
システム管理画面の全設定を初期化するには
1.
プロジェクターとパソコンを無線LAN接続し、パソコンからプロジェクターのシステ
ム管理画面にログインする。
2.
「出荷時状態に戻す」をクリックする。
z「出荷時状態に戻す」画面が表示されます。
3.
設定の初期化を実行するには、[適用]をクリックする。
z 初期化が実行され、プロジェクターとパソコンの無線LAN接続が切断されます。ロジェク
ターからはワイヤレスの待機画面が投映されます。
コントロールパネルについて
システム管理画面にログインすると、ロジェクターを遠隔操作するため「コントロールパネル」
利用できます。詳しくは、付属のCD-ROMに収録されている取扱説明書の「コントロールパネルを使っ
てプロジェクターを操作するには」を参照してください。