User manual - WirelessGuide_XJM_J
16
初期状態のプロジェクターとパソコンを無線LAN接続するには
1.
プロジェクターの電源を入れ、POWER/STANDBYインジケーターが緑色に点灯す
るまで待つ。
2.
付属の無線アダプターを、プロジェクターのUSB端子に接続する。
z
プロジェクターが無線アダプターを認識すると自動的にワイヤレスの待機画面が投映されます。
z もしワイヤレスの待機画面が投映されない場合は、[INPUT]キーを押して入力ソースとして
「USB」を選んでください。
3.
パソコンの電源を入れ、Windowsを起動する。
4.
パソコン上でWireless Connection 3を起動する。
z Windows VistaまたはWindows 7をご使用の場合は「ユーザーアカウント制御」のメッセージ
が表示されるので、「許可」をクリックします。
z Wireless Connection 3ウィンドウが現れ、「接続中」というメッセージが表示されます。
z Windows VistaまたはWindows 7をご使用の場合で「ネットワークの場所の設定」ダイアログ
が表示されたときは、[キャンセル]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。
z 接続先のプロジェクター1台が見つかると、次のようなダイアログが表示されます。
5.
ユーザー名とログインコードを入力する。
z ここで入力したユーザー名は、投映画面上にユーザー名を表示するときに使われます。20文字
以内で自由な名前を入力してください。
z ログインコードは、ワイヤレスの待機画面に表示されている4桁の数字を入力してください。