User manual - UsersGuide_XJM_J

19
ʫʬ
z エコモードを「オフ」にしたときは、明るさと色合いのどちらをより重視するかを選ぶことがで
きます。詳しくは「映像調整1メインメニュー」「エコオフモード (29ページ)を参照してくだ
さい。
z(USB端子付きモデルをご使用の方へ
USB端子に接続した外部機器を入力ソースとして投映しているときは切り替えは設定メ
ニュー(20ページ)使って行ってください。
[FUNC]キーを押すと、のメニュー画面が表示されます。
このメニュー画面から、次の操作を行うことができます。
z「明るさ」選択して[ENTER]を押す
→ [BRIGHT]キーOキー)を押したときと同じです(12ページ)
z「エコモード」を選択して[ENTER]を押す
→ [ECO]キーfキー)を押したときと同じです18ページ)
z「アスペクト比を選択して[ENTER]を押す
→ [ASPECT]キー(□キー)を押したときと同じです(16ページ)
ʫʬ
(USB端子付きモデルをご使用の方へ)
USB端子に接続した外部機器を入力ソースとして投映しているときは、[FUNC]、[O]、[f]、[□]の
各キーは接続した機器に応じた操作に使います。詳しくは付属のCD
-
ROMに収録されている
「USB拡張機能ガイド」および「ワイヤレス機能ガイド」を参照してください。
[FUNC]キーを使った操作