User manual - Setup_XJM_J

J-14
投映の開始と終了
1. 付属の電源コードを使って、本機をコンセントに接続する。
2. 本機と接続したパソコンの電源を入れる。
3. 本機のレンズカバーを取り外す。
z レンズカバー内側のつまみを上下から押すと、取り外すことができます。
4. [P](電源)キーを押して、本機の電源を入れる。
z はじめて本機の電源を入れたときは、投映画面の中央に「言語初期設定」画面が表示されますので、
言語を選択してください。
5. 入力ソースを選ぶ。
z [INPUT]キーを押すと入力ソースの一覧が表示されるので、[T]キーまたは[S]キーを使って
「Computer」を選び、[ENTER]キーを押してください。
6. 投映サイズを調節し、焦点を合わせる。
z 投映サイズの調節はズームリングで、焦点合わせはフォーカスリングで行います。
ʫʬ
z 本機は、投映角度によって映像が台形に歪むのを防ぐ「台形
補正」機能を備えています。本機は縦方向の傾きを検知して、
台形補正を自動的に行います。手動で台形補正をしたい場合
は、[KEYSTONE +]キーまたは[KEYSTONE -]キーを押し
てください。
1. 本機の電源が入っているときに、[P](電源)キーを押す。
z 確認メッセージが表示されます。電源を切らない場合は、約10秒間放置してください。確認メッ
セージが消え、投映が継続されます。[ESC]キーを押した場合も、確認メッセージは消えます。
2. 確認メッセージの表示中に[P](電源)キーを押して電源を切る。
3. POWER/STANDBYインジケーターがオレンジ色の点滅から点灯に変わったのを
確認し、電源プラグをコンセントから抜く。
投映を開始するには
電源を切るには
ズームリング
フォーカスリング
縮小
拡大