User manual - A256_WirelessGuide_Japanese
5
この取扱説明書について
本書は、XJ-A246/XJ-A256(本機)とパソコンを無線LANで接続し、パソコンのディスプレイ内容を
プロジェクターから投映する操作について説明しています。
本書中では、本機の操作とパソコンの操作を同時並行して行う場面が数多くあります。このような場合
には、操作する対象が本機かパソコンか、操作の結果がどこに表示されるか(本機から投映している画
面上に表示されるか、あるいはパソコンのディスプレイ上に表示されるか)を、区別することが必要で
す。本書は区別のために、次のような表現を使っています。
z 本機がスクリーンに投射する四角い範囲全体のことを、本書中では「投映画面」と呼びます。本機の操
作を行う際は、投映画面に表示されるさまざまなメッセージやメニューを使います。
z パソコンに直接接続された表示デバイス(ノートパソコンのLCDを含む)のことを、本書中では「パソ
コンのディスプレイ」と呼びます。
本書中の表現について