User manual - A256_WirelessGuide_Japanese

25
無線LAN接続したパソコンからの投映の開始と終了
1画面投映を開始するには
1画面投映を開始したいパソコン上で、Wireless Connection 3ウィンドウの ボタンをクリックし
ます。ボタンが に変わり、操作を行ったパソコンの1画面投映が開始されます。
他のパソコンからの投映中だった場合、そのパソコンからの投映が中断され、操作を行ったパソコンか
らの投映に切り替わります。このとき、投映が中断された側のパソコンとプロジェクターの無線LAN接
続は、維持されます
1画面投映を一時停止するには
1画面投映中のパソコン上で、Wireless Connection 3ウィンドウの ボタンをクリックします。ボタ
ンが に変わり、投映映像が、ボタンを押した時点の映像で一時停止します。
一時停止を解除するには、再度 タンをクリックします。
1画面投映を終了するには
1画面投映中のパソコン上で、Wireless Connection 3ウィンドウの ボタンをクリックします。
パソコンからの1画面投映が終了し、ワイヤレスの待機画面が投映されます。
このとき、投映を終了したパソコンとプロジェクターの無線LAN接続は維持されるので、 ボタンを
クリックすれば再度1画面投映を開始することができます。
2台以上のパソコンをプロジェクターに無線LAN接続して各パソコンから交互に1画面投
映するには
1.
1台目のパソコンをプロジェクターに無線LAN接続する。
z 1台目のパソコンによる1画面投映が開始されます。
2.
2台目以降の各パソコンを、それぞれ同じプロジェクターに無線LAN接続する。
z 各パソコンの接続後も、1台目のパソコンによる1画面投映が維持されます。
3.
2台目以降のパソコンのいずれかで、Wireless Connection 3ウィンドウの ボタ
ンをクリックする。
z 1台目のパソコンによる1画面投映が中断され、操作を行ったパソコンからの1画面投映に切り
替わります。
z 以降、プロジェクターに無線LAN接続中の各パソコン上でWireless Connection 3ウィンドウ
ボタンをクリックするたびに、操作を行ったパソコンからの1画面投映に切り替わり
ます。