User manual - A256_UsersGuide_Japanese

7
XJ-A246/XJ-A256
z WXGAのワイド画面
XJ-A246/XJ-A256の投映解像度はWXGA(1280×800)のワイド画面仕様です。現在主流となって
いるワイド画面のノートパソコンやハイビジョン映像の投映に適しています。
z USBメモリーやメモリーカード上のデータをパソコンなしで投映
USBメモリーなら直接、メモリーカードは市販のUSBカードリーダーを介して本機のUSB端子に接
続可能です。PowerPointのデータを本機に付属の専用ソフトを使って変換し、USBメモリー/メモ
リーカードに保存すると、パソコンなしでプレゼンテーションデータを投映できますUSBメモリー/
メモリーカードに保存した画像や動画の投映も可能です。
z マルチプロジェクションカメラ(YC
-
400/430/470)と接続可能
マルチプロジェクションカメラを直接本機のUSB端子に接続して、書類などを高精細の画像として
投映することができます。書画カメラとしての機能が、パソコンなしでも利用できます。
z グラフ関数電卓や電子辞書と接続可能
カシオ製の一部のグラフ関数電卓や電子辞書は、本機と直接USB接続することができます。これらの
機器の表示画面を、のまま本機から投映することが可能です。
z パソコンのディスプレイ内容を無線LANを介して投映可能
本機には無線アダプターが付属しています。パソコンと本機を無線LAN接続することで、パソコンの
ディスプレイ内容を本機からワイヤレスで投映することができます。
z MobiShowからのワイヤレス投映に対応
スマートフォンやモバイル端末上にインストールしたAWIND社MobiShow(プロジェクターへの無
線投映用クライアントソフトウェア)を使って、端末上の写真やプレゼンテーションファイルを本機
から投映することができます。
端末の種類やMobiShowのバージョンによっては機能に制約があったり、投映できない場合があ
ります。