User manual - A256_UsersGuide_Japanese
50
ᛵ
以下の表に記載されていても、機種によっては、正しく表示されない場合があります。
RGB信号
表示可能な信号について
信号名 解像度 水平周波数(kHz) 垂直周波数(Hz)
VESA 640×480/60 640×480 31.5 60
640×480/72 640×480 37.9 73
640×480/75 640×480 37.5 75
640×480/85 640×480 43.3 85
800×600/56 800×600 35.2 56
800×600/60 800×600 37.9 60
800×600/72 800×600 48.1 72
800×600/75 800×600 46.9 75
800×600/85 800×600 53.7 85
1024×768/60 1024×768 48.4 60
1024×768/70 1024×768 56.5 70
1024×768/75 1024×768 60.0 75
1024×768/85 1024×768 68.7 85
1152×864/75 1152×864 67.5 75
1280×768/60 1280×768 47.8 60
1280×800/60 1280×800 49.7 60
1280×960/60 1280×960 60.0 60
1280×960/85 1280×960 85.9 85
1280×1024/60 1280×1024 64.0 60
1280×1024/75 1280×1024 80.0 75
1280×1024/85 1280×1024 91.1 85
1360×768/60
※1
1360×768 47.7 60
1366×768/60
※2
1366×768 47.7 60
1400×1050/A
※1
1400×1050 65.3 60
1440×900/60 1440×900 55.9 60
1600×1200/60 1600×1200 75.0 60
1680×1050/60 1680×1050 65.3 60
その他 1152×864/70 1152×864 64.0 70
1400×1050/B
※1
1400×1050 64.0 60
※1 この信号が正しく投映できない場合には、「機器設定1→自動調整」の設定を「2」に変更してくださ
い(36ページ参照)。
※2 この信号が正しく投映できない場合には、「機器設定1→自動調整」の設定を「3」に変更してくださ
い(36ページ参照)。