User manual - USB拡張機能ガイド
19
本機にデジタルカメラを接続するには
1.
必要な場合は、デジタルカメラのUSBマスストレージクラスの設定を行う。
2.
デジタルカメラの電源を切り、デジタルカメラにUSBケーブルを接続する。
3.
デジタルカメラに接続したUSBケーブルのもう片方のコネクタ(Type Aコネクタ)
を、本機のUSB端子に接続する。
4.
デジタルカメラの電源を入れる。
ʫʬ
手順1、2、4の操作については、デジタルカメラに付属の取扱説明書をご覧ください。
ビューアーの投映を開始する
「本機にメモリーデバイスを接続する」 (18ページ)で説明した操作に従って本機にUSBメモリー等を
接続すると、あらかじめ本機の電源が入っていた場合は、次のようなビューアーの「メイン画面」の投映
が開始されます。
メニュー項目 機能 参照先
プレゼンテーション ECAファイル(EZ-Converter FAを使ってPowerPointファ
イルから変換したプレゼンテーションファイル、12ページ
参照)の投映を実行する「プレゼンテーションモード」に入
ります。
「ECAファイル(プレゼン
テーションファイル)を投映
する」 (21ページ)
「PowerPointファイルを
ECAファイルに変換する」
(13ページ)
スライド 画像ファイルの投映を実行する「スライドモード」に入り
ます。
「画像ファイルを投映する」
(23ページ)
動画 動画ファイルの投映を実行する「動画モード」に入ります。 「動画ファイルを投映する」
(25ページ)
ビューアー設定 ビューアーの設定メニュー画面を表示します。 「ビューアーの設定を行う」
(30ページ)