User Manual
心拍ゾーンアラート(AC)
設定の目的
●
心拍トレーニングを行うときに、目標としている心拍ゾーンを超えないよ
うに警告します。
●
長時間運動するときに、オーバーワークやスタミナ切れを防ぐための警告
を出します。
操作
1.
誕生月と安静時の心拍数が未入力の場合は、それぞれ入力する。
●
「心拍計測のための初期設定」を参照してください。
2.
アクティビティアプリからの操作で設定メニューを表示し、「心拍ゾーン
アラート」をタップする。
3.
表示される選択肢から、いずれか 1 つを選ぶ。
選択肢 内容
目標ゾーン 4
目標ゾーン 3
目標ゾーン 2
目標ゾーン 1
ランニングまたはトレイルランニングの計測中
に、目標の心拍ゾーンを超えると、心拍ゾーンア
ラートを表示します。例えば「目標ゾーン 3」を選ん
だ場合、計測中の心拍数がゾーン 4 に入ったとき
に、警告が表示されます。
OFF 心拍ゾーンアラートを表示しません。
4.
「OFF」以外を選んだ場合は、次に表示される画面で「表示のみ」または「表
示+通知」のいずれかを選択する。
選択肢 内容
表示のみ 目標の心拍ゾーンを超えている間は、アクティビ
ティアプリ画面(ランニングまたはトレイルラン
ニングの計測画面)で「ZONE」の文字が点滅しま
す。
表示+通知 上記の「ZONE」表示に加え、目標の心拍ゾーンを超
えたタイミングで、2 度の短いバイブレーションで
通知します。
解説
ランニング、トレイルランニング、トレッキング、サイクリング、パドル、ス
ノーの各アクティビティに関連した設定項目です。これらのアクティビティ
計測中に、ここで指定した心拍ゾーンを超えると、アラートを出す機能で
す。
JA-91