
2.
安静を保ったまま、手首の動脈の位置に人差し指、中指、薬指
の 3 本、または人差し指と中指の 2 本の指をあてる(図1)
●
手首の動脈は、図 2 の A 手首のしわ、B 手首の筋、C 手首側面の骨部
分に囲まれた位置にあります。
●
指の位置を少しずつずらしたり、指で押さえる力を加減したりするこ
とで、脈拍がしっかりと感じられる位置を決めてください。
●
手首で脈が取りにくい場合は、首筋に指を当てる、または心臓に手を
当てる方法もお試しください。
3.
安静を保ったまま、1 分間の心拍数を数える
●
15 秒間の心拍数を数えて 4 倍しても構いません。
JA-16