User Manual
Table Of Contents
- 目次
- 本機の特長
- 計測機能について
- 製品概要
- 準備
- 基本操作(Android Wearの各種操作)
- ウォッチフェイスについて
- ツールを使う(TOOLボタン)
- APPボタンを使う
- アクティビティアプリを使う(Androidスマートフォンとの接続時のみ)
- カシオ製アプリ/カシオ製ウォッチフェイスの共通設定
- スマートフォンアプリ「CASIO MOMENT SETTER+」を活用する(Androidのみ)
- タイムピースアプリを使う
- モノクロ液晶表示について
- エラーコード/エラーメッセージ一覧
- 本機が操作できなくなったら
- 使用上のご注意
- お手入れについて
- 無線に関するご注意
- 主な仕様
- 充電式電池の取り扱いについて
- 補足情報

ホーム画面
ウォッチフェイス(時計)を表示中の画面を本機のホーム画面と呼び、さま
ざまな操作の起点となります。ホーム画面では、
カードとして表示される通
知の内容を見たり、音声による操作を開始したりすることができます。下の
スクリーンショットは、カードを表示中のホーム画面の一例です。
ウォッチ
フェイス
カード
画面を復帰する
本機を操作していないときは、画面が暗くなります。復帰する(明るい画面
に戻す)には、タッチスクリーンをタップするか、
電源ボタンを押すか、ウォッ
チフェイスがまっすぐになるように手首の向きを変えます。なお画面が明
るいときに電源ボタンを押すと、すぐに画面が暗くなります。
ホーム画面のアイコン表示
本機の状態を表すアイコンが、ホーム画面に現れることがあります。例えば
次のようなアイコンがあります。
L スマートフォンと未接続
H 充電中
G 機内モードが ON
JA-13