User manual - ジーニアス英和辞典<第3版>/ジーニアス和英辞典

<ジーニアス英和・和英辞典> ユーザーズガイド32
D 機能表示
「動詞+前置詞または副詞辞」からなる句動詞には成句としての機能(品詞に準ずるもの)
を次のように表示した。
[自] 自動詞+副詞辞: 目的語をとらない。
[他] 他動詞+副詞辞: 他動詞なので目的語をとる。原則として副詞辞は目的語
の前にも後にも置かれる(∼ O up / ∼ up O のいずれも
可)。ただし O が代名詞の場合は通例 ∼ O up のみ可。
◇まれに副詞辞ではなく前置詞の場合,たとえば ∼ O
1
into O
2
の形式もここに入れた。
[自
[∼ on O] 自動詞+前置詞:目的語は前置詞の目的語である。他動詞に近づ
き、しばしば受け身が可能。
② 句動詞以外でも,形や訳語からわかりにくいものは [名] [副 [接 のように機能表示を
した。
E 相互参照など
他の成句と同じ意味のときは=を用いて次のように示した。
(top の項で) from tóp to tóe =from HEAD to foot.
[from head to foot と同じ意味であり,それは head (大文字になっている)の項に説明
があることを示す]
他の見出し語のもとで扱った場合は → でそれを示した。
発音記号表
【母音】
/i2/ sea, piece
/i/ hit, pick
/e/ set, red
/1/ bat, cap
/1 | p2/ laugh, staff
/p2/ father, calm
/p/* hot, watch
/R/ cup, bus
/32/ law, ball
/3(2)/* long, soft
/u/ book, would
/u2/ soup, food
/(j)u2/* new, pursue
/4/ collect, sofa
/4r/* paper, sister
/42(r)/* bird, early
/42r | Rr/ courage, current
/ei/ take, eight
/ai/ right, try
/3i/ choice, toy
/au/ out, cow
/ou/* rope, road
/p2(r)/* star, par
/32(r)/* door, store
/i4(r)/* deer, fear
/e4(r)/* hair, care
/u4(r)/* tour, poor
/-i
4
r-/* serious, cereal
/-e
4
r-/* parent, vary
/-u
4
r-/* tourist, curious