User manual - SynchroShot
9
3
無線同期撮影を開始/終了します。
4
各カメラの遅延時間を計り、撮影の準備が完了します。
5
パスト連写を開始します。
6
撮影します。
7
各カメラのプロフィール画像、番号、電池レベル、およびMACアドレスが表示されます。
プロフィール画像をタップすると、そのカメラに写っている映像が表示されます。
8
カメラの撮影範囲が表示されているときにタップすると、ズームを操作できます。
Վᐎ
• 無線同期撮影では、撮影ごとにフォルダーが新規で作成され、撮影した画像がそのフォルダーに保存
されます。作成できるフォルダーの数には上限がありますので、ご注意ください。
• 1回の撮影で各カメラで撮影した画像は、同じ番号のフォルダーに、同じファイル名で保存されます。
• 無線同期撮影時は、カメラでフォーマットした十分に空き容量がある同じ種類(容量、規格、メーカー)
のメモリーカードを、撮影するすべてのカメラに使用することをおすすめします。
• この機能での撮影では、以下の機能を使用できません。
手ブレ補正、超解像ズーム、デジタルズーム、コンティニュアスAF、風音低減、AF補助光、タイムスタン
プ、セルフタイマー、フラッシュ
• この機能での撮影では、以下の設定に固定されます。
• 以下の子機の設定内容は、常に親機の設定に変更されます。
日時設定、ワールドタイム
• 以下の機能を変更したい場合は、無線同期撮影を開始する前(無線LANで接続する前)に各カメラで設
定してください。
フォーカス方式、顔検出、AFエリア、ピントの調整、ライティング、シャープネス、彩度、コントラスト、
メイクアップレベル、液晶設定、操作音
• 無線同期撮影中は、カメラでメニュー項目などの設定を変更することはできません。
• 無線同期撮影時は、設定項目の内容によっては、他の設定項目の値が変化したり、設定できないことが
あります。
• 無線同期撮影では動画に音声は記録されません。
. 同期撮影の制限について
• 親機含め最大7台の接続が可能です。7台で通信可能な距離は、親機と子機間が約2.5mま
でが目安となります。子機の台数や設置状況、または使用環境などにより通信距離は変
化します。
• 同期の精度は約1/2000秒です。ただし、使用環境により変化する場合があります。
• CMOS撮像素子の特性上、ローリングシャッターの影響により、1フレームの中でも画面
の上部と下部では撮影タイミングが異なるので、動きの速い被写体が歪むことがありま
す。
ホワイトバランス
オートWB/太陽光/曇天/日陰/昼白色蛍光灯/昼光色蛍光灯/電球
同期オフセット
完全同期/半周期ずれ/1/3周期ずれ/2/3周期ずれ/1/4周期ずれ/3/4周期
ずれ/数値入力
静止画画質 標準-N
ISO感度上限 オート
HSシーン撮影 切