User manual - SynchroShot

8
8. “同期終了”をタップして、無線同期撮影を終了する
同じカメラを使って、撮影設定を変更せずに撮影を続ける場合は、手順5~8を繰り
返してください。
撮影を終了する場合は、“”(戻る)をタップして、カメラとの接続を解除してくだ
さい。
通信環境によっては撮影が失敗することがあります。
. タブレット端末でできること
無線同期撮影中は、“SynchroShot”で以下の操作ができます。
1
全カメラ共通の撮影条件を設定します。最初に“撮影モード”をタップして、使用する撮
影モードを設定してください。
2
カメラごとに撮影条件を設定します。
撮影モード
プレミアムオート単写/プログラムオート単写/プログラムオート高速連写/
Aモード単写/Aモード高速連写/Sモード単写/Sモード高速連写/Mモード単
写/Mモード高速連写/プログラムオート動画/Aモード動画/Sモード動画/
Mモード動画
静止画サイズ 12M/3:2/16:9/8M/3M
動画画質 FHD/STD/HS1000/HS480/HS240/HS120
高速連写fps 3~60fps
最大連写枚数 5~60枚
パスト連写枚数 0~55枚
絞り F2.8~F8.0
シャッター
スピード
Sモード単写15秒~1/2000秒
Mモード単写250秒~1/2000秒
Sモード高速連写、Mモード高速連写1/4秒~1/20000秒
※1
Sモード動画、Mモード動画1/125秒~1/10000秒
※2
※1 高速連写fps、パスト連写枚数、絞りによって設定できる範囲が異なります。
※2 動画画質によって設定できる範囲が異なります。
ISO感度 Auto/ISO80~ISO12800
EVシフト -2.0~+2.0
NDフィルター 入/切
測光方式 マルチ/中央重点/スポット
654321
7
8