User manual - SynchroShot
10
カメラとタブレット端末を接続できない
→Wi-Fi接続先を自動的に切り替える機能(ネットワーク自動切り替え)があるタブレット
端末等をお使いの場合、カメラとの接続に影響を与える可能性があるため、「Wi-Fi接続先
を自動的に切り替える機能(ネットワーク自動切り替え)」等の機能のチェックを外して
お使いください。
→タブレット端末のWi-Fiの設定にあるカメラのSSIDをいったん削除していただき、再度
カメラのSSIDとパスワードを入力して接続してください。
接続が切れることがある
→子機の台数や設置状況、または使用環境により接続が不安定になることがあります。カメ
ラの位置や台数、向き等を調整してください。
子機がつながらない
→子機が親機から離れ過ぎるとつながらないことがあります。子機を親機に近付けてくだ
さい。
複数のカメラを使用しているときに、どれがどのカメラかわからなくなった
→各カメラに「プロフィール画像」を設定することで区別が可能となります。カメラの
“SETTING”メニューの“プロフィール画像変更”で各カメラに異なったプロフィール画
像を設定してください。詳しくはカメラ本体の取扱説明書をご覧ください。
. 著作権について
カメラで記録した静止画や動画は、個人として楽しむほかは、著作権法上、権利者に無断で
使用できません。ただし、実演や興行、展示物などの中には、個人として楽しむ目的であって
も、撮影を制限している場合がありますので、ご注意ください。また、これらのファイルを有
償・無償に関わらず、権利者の許可なく、ネット上のホームページや共有サイトなどに掲載
したり、第三者に配布したりすることも著作権法や国際条約で固く禁じられています。たと
えば、録画したTV番組やライブコンサートの映像、音楽ビデオなど自分で撮影や録画した
ものであっても、動画共有サイトなどに掲載したり配付したりすると、他者の権利を侵害す
る恐れがあります。万一、カメラが著作権法上の違法行為に使用された場合、当社では一切
その責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。
本文中の以下の用語は、それぞれ各社の登録商標または商標です。なお、本文中には、™マー
ク、
®
マークを明記していません。
• AndroidおよびGoogle PlayはGoogle Inc.の登録商標または商標です。
• Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。
• EXILIMおよびSynchroShotは、カシオ計算機(株)の登録商標または商標です。
• その他の社名および商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。
弊社が提供しているソフトウェアを、無断で営業目的で複製(コピー)したり、頒布したり、
ネットワークに転載したりすることを禁止します。
困ったときは