User manual - SY-7000
28
故障とお思いになる前に
万一、本機の調子が悪いとき、修理を依頼される前に、もう一度次の点をお確かめください。
音声
×
出ない
×
出ない
聞きとりにくい
△
聞きとりにくい
○
出る
○
出る
○
出る
確認事項
1. 電池が消耗していませんか。
2.
ACアダプターやカーバッテリー用電源器具が正しく接続されていますか。
3. 指定以外の電源を使用していませんか。
4. 主電源スイッチがスタンバイになっていますか。
5. 入力の設定が「外部入力」になっていませんか(テレビを見る場合)。
1. 音量が最小になっていませんか。
2. ヘッドホンが差し込まれていませんか。
アンテナ感度切換が正しく設定されていますか。
1. アクティブアンテナが正しく調節されていますか。
2. オーディオビデオ入力端子に指定以外のコードを接続していませんか。
3. 自動車、電気器具などからの妨害電波を受けていませんか。
4. 電波が弱いかあるいはビルや倉庫などの大きな建物はありませんか。
5. 選局切換が「マニュアル」に設定されていませんか。
1. 明るさが「−」側に調整されていませんか。
2. 輝度切換が「節電」になっていませんか。
結露しています。端子カバーを開いて、常温の室内に半日程度、放置してく
ださい。
画像
×
出ない
○
出る
△
不鮮明
△
不鮮明
画像が流れる
くずれる
二重になる
ぼやける
その他
△
暗い
ぼやける
△
曇っている
現 象
確認事項
選局切換が「オートサーチ」に設定されていませんか。
主電源スイッチは入っていますか。
(主電源スイッチをスタンバイにしてください)
使用中や充電中は熱くなりますが、故障ではありません。
スピーカーの音孔部に水が入っていませんか。
(乾燥した場所に放置して水分を蒸発させてください)
カシオテクノ修理相談窓口にお問い合わせください。
現 象
特定のチャンネルが映らない。
充電できない
防水テレビ本体が熱くなる
音声が小さくなった
CASIOの文字が画面の右から左に
移動して表示される
蛍光管について
1. バックライトに使用されている蛍光管には寿命があります。暗くなったりチラつく場合は最寄り
のカシオテクノ修理相談窓口にご連絡ください。有償にてお取り換えします。蛍光管の寿命は、
約10,000時間です。
2. 低温でご使用の場合はバックライトが点灯するまでに時間がかかったり、赤味を帯びることがあ
りますが、故障ではありません。しばらくすると正常に戻ります。