User manual - SY-7000

21
項目
画面
サイズ
切換
画質調整
輝度切換
選局切換
アンテナ
感度切換
キー操作
音切換
アラーム
音量切換
設定画面 設定内容
設定ボタンを押すごとに、画面サイズが以
下の順に切り換わります。
ノーマル:アナログ放送など、アスペクト
比4:3の画面を、縦横の比率を変えずにその
まま表示します。
ワイド:ノーマル画面の左右を拡大し、画
面幅いっぱいに表示します。
ズーム:ノーマル画面の全体を拡大して表
示します。画面サイズより外側の上下部分
は表示されません。
[決定]ボタンを押すごとに、設定画面が以
下の順に切り換わります。
明るさ:+側に調整すると画面が明るくな
り、−側に調整すると暗くなります。
色の濃さ:+側に調整すると色が濃くなり、
−側に調整すると色が薄くなります。
色あい:緑側に調整すると緑が強くなり、
赤側に調整すると赤が強くなります。
消費電力を低くする「節電」モードにできま
す。「標準」モードよりも電池持続時間が延
びます。
薄暗いところで見るときに「節電」モードを
使用すると、画面のまぶしさが緩和されま
す。
入力切換でテレビを選択しているときのみ設
定できます。
選局方法を設定します。
オートサーチ:現在受信できる放送局を自
動的に選局します。
マニュアル:放送局を選局範囲内で1チャン
ネルずつ変えることができます。
入力切換でテレビを選択しているときのみ設
定できます。
電波の受信レベルに応じて感度を切り換え
ます。
遠:電波が弱い場合
近:電波が強い場合
ボタンを押したときに操作音を鳴らす/鳴
らさないの設定をします。
入:キー操作音を鳴らします。
切:キー操作音を鳴らしません。
タイマーのアラーム音量を設定します。
大:アラーム音を大きくします。
小:アラーム音を小さくします。
設定+、−で選択
決定で終了
メニューで戻る
輝度切換
標準
節電
設定+、−で選択
決定で終了
メニューで戻る
選局切換
オートサーチ
マニュアル
設定+、−で選択
決定で終了
メニューで戻る
アンテナ感度切換
設定+、−で選択
決定で終了
メニューで戻る
キー操作音切換
設定+、−で選択
決定で終了
メニューで戻る
アラーム音量切換
明るさ
−+
6
色の濃さ
−+
− 7
色あい
赤緑
5
ノーマル ワイド ズーム