User manual - Screen Receiver
– 1 –
はじめに
Screen Receiver について
k
Screen Receiver には、次の機能があります。
•
電卓をパソコンと USB ケーブルで接続して、電卓の画面をパソコン上に表示します。
-
電卓の操作結果をリアルタイムで表示できます。
-
画面を拡大して表示させることができます。
-
表示している画面をキャプチャすることができます。
-
キャプチャした画面を他のアプリケーションにコピーペーストできます。
-
キャプチャした画面を保存できます。
-
キャプチャした画面を印刷できます。
-
本書の読み方
k
本ソフトウェアはパソコンで動作するアプリケーションソフトであり、パソコンそのものの操作
•
については本書では説明しておりません。本書は、本ソフトウェアをご使用になるお客様が、少
なくとも以下のようなパソコンの基本操作に習熟していることを前提に書かれています。
マウスを使ったメニュー操作および、クリック、ダブルクリック、ドラッグなどの操作
-
キーボードを使った文字入力の操作
-
アイコン操作、共通のウィンドウ操作など
-
これらの操作については、パソコン付属の取扱説明書をご参照ください。
本書では、Windows と Mac OS を同時に説明しています。説明には Windows XP の画面を
•
主に使用していますが、操作方法は Windows と Mac OS とでほぼ同じです。
ご使用のパソコン、OS により画面表示は異なります。あらかじめご了承ください。
•
本書の表示画面は説明のためのもので、実際の画面と異なることがあります。
•
この取扱説明書では、fx-CG シリーズを使って Screen Receiver の操作方法を説明します。
•
ClassPad 330 PLUS を使用する場合も操作は同じです。