User manual - QV-R4

17
準備する
再生モード時
フラッシュモード表示
表示なし (自動発光)
(発光禁止)
(強制発光)
(赤目軽減)
自動発光時にフラッシュ
発光する場合は、
【シャッター】を半押しし
たときに
が表示され
ます。
ホワイトバランス表示
表示なし(オート)
(太陽光)
(日陰)
(電球)
(蛍光灯)
(マニュアル)
ズームバー
左部分が光学ズーム域
 右部分がデジタルズーム域
フォルダ名/ファイル番号
画質
FINE(高精細)
NORMAL(標準)
ECONOMY(エコノミー)
バッテリー残量表示
画像サイズ
2304 × 1712pixels
2240 × 1680pixels
1600 × 1200pixels
1280 × 960pixels
640 × 480pixels
日付/時刻
プロテクト表示
メモリー表示
(内蔵メモリー使用中)
(メモリーカード使用中)
絞り値
シャッター速度
絞りとシャッター速
度はAEが適正範囲で
ない場合、【シャッ
ター】を半押したとき
にオレンジ色で表示
されます。
測光方式表示
(マルチ測光)
(中央重点測光)
(スポット測光)
デジタルズーム表示
ムービー
録画中
18
準備する
ランプについて
ランプの色や点灯、点滅によって動作状況を知ることができま
す。詳しくは「ランプの状態と動作内容」(107ページ)をご覧く
ださい。
液晶モニターの表示内容を切り替える
【DISP】を使って、【液晶モニター】に表示される内容を切り替え
ることができます。
情報表示オ
(16ページ)
ヒストグラ
表示オ
(60ページ)
情報表示
オフ
液晶モニター
オフ
【セルフタイマーランプ】【動作確認用ランプ】
※ 再生モードでは【液晶モニター】はオフにはなりません。
19
準備する
ストラップの取り付けかた
ストラップは、図のように【ストラップ取付部】に取り付けます。
重要
本機操作時は落下を防止するため、必ずストラップに手
を通した状態で使用してください。
付属のストラップは本機専用です。他の用途に使用しな
いでください。
ストラップを持って本機を振り回さないでください。
ソフトケースの使いかた(別売品)
ご使用にならないときは、本機をソフトケースQSC-4(別売品)
に入れて保管することをおすすめします。
ソフトケース用ストラップは、図のようにソフトケースのリング
に取り付けます。
ソフトケース用ストラップの長さは、ソフトケース用ストラップ
のバックル部で調節してください。
リング
バックル
MF
DPOF
PREVIEW
MENU
DISP
SET
O
N
/O
F
F
20
準備する
重要
ソフトケースには本機以外は入れないでください。
ソフトケース用ストラップは本機のソフトケース専用で
す。他の用途に使用しないでください。
ソフトケース用ストラップを持って本機を振り回さない
でください。
ソフトケース用ストラップを首にかけたまま本機を固定
しないで持ち運ぶと、本体に衝撃を与えたり、ドアに挟
まったりして、故障やケガの原因となりますのでご注意
ください。
本機は、幼児の手の届かないところへ保管してくださ
い。誤ってソフトケース用ストラップが首に巻きつくな
ど、事故発生の恐れがあります。
電源について
本機は下記のいずれかの電源が利用できます。
電池
専用リチウムイオン充電池NP-30:1個
電池は、最初充電されておりません「充電器の使いかた」
に従って充電してください。
家庭用電源
ACアダプター:AD-C40(別売)
充電器の使いかた
この充電器で専用リチウムイオン充電池(NP-30)を充電できま
す。
■充電器の各部の名称
メモリーカードを
入れることができ
ます。
予備の電池を入れる
ことができます。
ベルトループ
ベルトに取り付ける
ことができます。
スナップボタン
スナップボタンをとめると、
メモリーカードや電池の落下
防止になります。
【液晶モニター】
下にする。
CHARGE
+
-
接点
【CHARGEランプ】
PUSH
電源プラグ