User manual - QV-70
33
ACアダプターについてのご注意
• 濡れた手でACアダプターを抜き差ししない
でください。感電の原因となります。
• タコ足配線をしないでください。火災・故
障・感電の原因となります。
• 万一、ACアダプターの電源コードが傷んだ
ら(芯線の露出・断線など)、販売店または
カシオサービスセンターに修理をご依頼くだ
さい。そのまま使用すると火災・故障・感電
の原因となります。
• ACアダプターを抜き差しする際には、必ず本機の電源を切った状
態で行なってください。
• 本機に電池をセットした状態でACアダプターを使う場合でも、電
源を入れたままACアダプターの抜き差しをするのはおやめくださ
い。電源を入れたままACアダプターの抜き差しを行なうと、製品
保護のために本機の電源は一度切れますが、保護しきれずに故障
の原因となることがあります。
• ACアダプターは、長時間ご使用になりますと若干熱を持ちます
が、故障ではありません。
• ご使用にならないときは、ACアダプターをコンセントから必ずは
ずしてください。
34
はじめに
35
操作のしかた
ここでは、本機の操作のしかたを詳しく説明します。撮影に際して調
節のできる各項目、撮影した画像の見かたのさまざまなバリエーショ
ン、必要のない撮影内容の削除のしかたについてが記載してありま
す。
撮影する ..................................................................................36
基本的な撮影 ........................................................................................ 36
手ブレについて .................................................................................... 38
室内(蛍光燈照明)での撮影について ........................................... 38
屋外での撮影について ........................................................................ 39
標準/接写の切り替え ........................................................................ 40
露出補正について ................................................................................ 41
絞りの切り替え .................................................................................... 42
撮影時の画面表示について ................................................................ 43
セルフタイマーによる撮影 ................................................................ 48
撮影した内容を見る ..............................................................49
撮影した内容を本体だけで見る ....................................................... 49
テレビに接続して撮影した内容を見る ........................................... 51
ページ番号表示 .................................................................................... 52
マルチ画面表示 .................................................................................... 53
9ゾーンクローズアップ機能 ........................................................... 57
オートプレイ機能 ................................................................................ 59
メモリープロテクト機能 .................................................................... 61
いらないページを削除する .................................................65
1ページずつ削除する ........................................................................ 65
すべてのページを一度に削除する ................................................... 68
36
操作のしかた
撮影する
基本的な撮影
最も基本的な撮影のしかたです。以下の手順で操作してください。
1. 撮影モードを選びます。
• 【ファンクションスイッチ】を
[REC]の位置に合わせます。
2. 電源を入れます。
• 【電源スイッチ】を矢印の方向に
スライドさせます。
* 【電源スイッチ】は、指を離すと
元の位置に戻ります。
→ この時、液晶画面には、レンズを向けた方向の光景が表示さ
れます。
* 手順1と2は、どちらの操作を先に行なっても構いません。
* 電源を切るには、【電源スイッチ】をもう一度スライドさせ
てください。
3.【標準/接写切替スイッチ】を (標準)の位置に合わせま
す。
• 15cm前後の位置にある被写体を
撮影する場合は、
(接写)の位
置が適しています。標準/接写切
替についての詳しい説明は、40
ページを参照してください。
参考
液晶画面に表示される画像は、ビデオのコマ送りの画像のように見え
ますが、故障ではありません。本機は、レンズから入った映像を、1
秒間に約7回の割合で連続的に液晶画面に表示しているためです。
PLAY
REC
POWER
ON/OFF
–