User manual - QV-70
69
重要!
次の操作を行なうと、本機で撮影した内容のすべてが削除され
ます。すべて削除してよいかどうか確認がお済みでない場合
は、ここで【DEL】ボタンを押して一度元の画面に戻り、再度
撮影内容をご確認の上、はじめから操作を行なうことをお勧め
します。
4. すべてのページを削除するには、【シャッター】を押します。
→ すべてのページが削除され、画面に「MEMORY EMPTY」
と表示されます。
→ もし、メモリープロテクトをかけてあるページがあった場合
は、再生モードの画面に戻り、プロテクトをかけてあった
ページの最初のページが1ページとなって画面に表示されま
す。
すべてのページを一度に削除する 操作のしかた
70
→ メモリープロテクトをかけてあるページがあった場合に、非
表示モードですべてのページを削除すると、以下の画面が表
示されます。
71
接続の概略 ..............................................................................72
接続に使う端子について .................................................................... 74
接続のしかたと操作 ..............................................................75
テレビとの接続 .................................................................................... 75
ビデオデッキとの接続 ........................................................................ 75
ビデオプリンターとの接続 ................................................................ 75
QVカラープリンター/デジタルフォトプリンターとの接続 .............
76
ワープロとの接続 ................................................................................ 77
カシオの他のデジタルカメラとの接続 ........................................... 77
パソコンとの接続 ................................................................................ 80
フロッピーディスクドライブとの接続 ........................................... 82
さまざまな
機器との接続
ここでは、本機とさまざまな外部機器(テレビ、ビデオ、パソコンなど)
を接続して使うときの接続のしかた、および使いかたについて説明し
ます。また、接続に際しての注意点なども、あわせて説明します。
72
さまざまな機器との接続
ER
OM
DISPMODE
+
—
接続の概略
本機は、接続用の端子として「ビデオ出力端子」と「デジタル端子」
の2つを備えており、テレビやビデオ、パソコンなどさまざまな機器
と接続して使うことができます。
テレビと接続して、
大画面で撮影内容を
見る
ビデオと接続し
て、撮影した内
容を録画し保存
ビデオプリンターや、
QVカラープリンター
/デジタルフォトプリ
ンターと接続して、撮
影内容をプリント
専用フロッピー
ディスクドライブ
と接続して保存、
編集して電子アル
バム作成